« 秋元康が指原について言及 | トップページ | 身の程はわきまえたい »

2010年12月 8日 (水)

新聞で「チームE」の表記を初確認

きょう付けの朝日新聞で、チームEの表記を確認です。

週1で連載しているSKE48の社会科見学、きょう付けの第15回(名古屋版では16ページ)は三菱電機稲沢製作所のエレベータ試験棟でした。

東海道線で岐阜に向かうと途中で見えるあの棟ですが、あれにまみえれるのは結構うらやましく思えます。周りに建物が少ない場所なんで、見えはるのは滅多にできない経験になったと思います。

ところで、この日の担当は大矢と金子。大矢はありとして、研究生もありなの?・・・と思ったのですが、そういやチームEができたんですよね。
金子の紹介でも「チームE」としてきちんと紹介されており、今週のSKE欄でもチームE誕生のことが書かれています。そこは「さすが新聞」というか「できあがった関係」というか・・・ってことなんでしょうね(^^;)。

-----

「大阪で公演開始するNMB48と食い合って、名古屋のSKE48は埋没する」(=大阪と名古屋が張り合えば、名古屋が常に負ける)と言われかねないところですが、どうにかこうにか粘る姿勢を持続けてほしいと、地元の一ファンとしては願うところです。

|

« 秋元康が指原について言及 | トップページ | 身の程はわきまえたい »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

今朝の「どですか」でも「収録時は研究生だったけどチームEに昇格」という紹介をアナウンサーがわざわざしてました(^^)

投稿: STABLE | 2010年12月 8日 (水) 20時19分

<STABLEさん>

リアルな感じでいいですね。
さりげない宣伝もポイントアップで(^^)。

投稿: ちゃいにーず | 2010年12月11日 (土) 04時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新聞で「チームE」の表記を初確認:

« 秋元康が指原について言及 | トップページ | 身の程はわきまえたい »