【レポ】11/02/05AKB48@有明
きょう行われた、AKB48の握手会に参戦してきました。
【名称】AKB48「チャンスの神様」劇場盤大握手会
【日時】2011(H23)年02月05日(土)
午前中から夜間までメンバーごとに異なる日程
【場所】東京ビッグサイト(東京都江東区)
【進行】
早いメンバーは午前9時ジャストからスタート
イチバン遅いメンバーの終了は21時15分
ぼくが参加したのは・・・
内田第3部×1(i) 15:00ころ現地着
田名部×1(i) 18:45ころ現地着
中村×3(i・ii・iii) 20:20ころ現地発
【感想】
朝起きれるかが気がかりだったのですが、なぜか4時過ぎには目が覚めてしまい、特に心配することなく上京できました(^^;)。
左の写真に券が4枚しかないのは、内田との握手後にブログアップ用の写真を撮ったためです。
とにかく公演を見ていませんから、そういうところから来るネタは全く話せない(笑)。
で、どうにもなんないから、自分から持ちかけたのは・・・
(i):名古屋の冬と東京の冬について
(ii):カレーの具について(ちょうど、きのうの晩に大量に作ったんで)
(iii):ことしどうしてもやりたいと思うこと
内田のときは前に誰もいない状態だったんで、そういう環境なら「アピりながら接近」みたいなんができれば印象に残る初対面だったんだろうけど、ぼくの技量ではそんなんはとてもできずでのん。
中村のときに大握手会では初めてとなる、開始時刻前から並ぶを挑戦してみました。わざわざ時刻前から並ぶなんて、ふだんだったらなしなんだけど、新幹線の時刻もあったし並び時間の予想ができなかったんで。
ぼくが並んだ時点(19時15分ころ)で前に6人くらいおったかと。結果は、3回まわって40分ちょっとの所要時間。中村でもこんなん(=並びで折返しがふたつできる)になってまうのか。
いや、中村はいい子だし、その結果なんだろうけど。ねぇ(^^;)。
なんちゅうんですかね。
向こうからガンガン話しを振ってくれるっちゅうのは、めっちゃんこいいもんですよ。ぼくみたいな人間には特にありがたいなぁと。
そんなことをつらつら思いながら帰途につきました。
#1:(i)のときに「この前も来てくれましたよね」とか言われると、「そんなん誰にでも言うとるんとちゃうん?」とか思いながらも、コロッとなるんですよね。
男って単純だわ・・・てかさ、引っかかってみたくなるもん。ダメよのぉ(>_<)。
#2:中村と別れるときにスタッフさんから「ハイタッチは禁止です」とか。向こうからしてきたんだけどなぁ。相手の意向を振切ったら、ファンでおれなくなってまうんだけど・・・。中村はいい子なのにね。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いらしてたんですね、yama-keiさんから帰り道に聞いてはじめて知りました^^;
中村は特に開始が遅くて待ちがしんどかったんじゃないでしょうか。
曲が曲だけに、内田には1回くらい行っておいてやるべきだったなぁと今更後悔してます(笑)
投稿: ぬまん | 2011年2月 6日 (日) 08時31分
中村列でお見かけして、おや?と思いました。遅い時間でそれなりに並んでいる人が多かったから時間がかかったのではないでしょうか?
選んでいるメンバーが渋いですね。中村の誠意ある態度、あらゆるアイドルにみならって欲しいもんです。
ああいう子も抱えていられるあたり、全盛期AKBのいいところだと思いました。
投稿: yama-kei | 2011年2月 6日 (日) 10時46分
<ぬまんさん>
>yama-keiさんから帰り道に聞いてはじめて知りました^^;
同じイベントに行っていながらも、顔を合わせることなく終了になるのは、AKBがさほどに大きくなった弊害なんでしょうね。あの人数では、なかなか見つけられせんし。
>今更後悔してます(笑)
ぼくもそれはあっての購入ですから。BUBKA読者歴11年としては「内田で買わんとおかしいやろ」だもん。
でも、その気持ちをネタとして触れれなかったのは、ぼく的にはかなり残念でしたけど。
投稿: ちゃいにーず | 2011年2月 6日 (日) 22時33分
<yama-keiさん>
>選んでいるメンバーが渋いですね。
自分が直に「これ」と言っているわけじゃないんですよね。野呂がSDNに行ってからは特に。人づてとか雑誌に便乗だし(^^;)。
それがハズレてないのは、さすがのAKBとは思います。
>あらゆるアイドルにみならって欲しいもんです。
無理しておかしくならないと願ってます。
ガンバることは失敗の元だし。
投稿: ちゃいにーず | 2011年2月 6日 (日) 22時39分
お疲れ様です。結局自分は1日いました。
倉持×1部2回・2部1回
片山×3
大家×3
でした。
朝は人が少なかった(それでも十分多い)のですが、昼過ぎから酔うくらいになって、夕方には大家列は握手までに50分かかる事態に。大家列は2・3回ぐらい前はすっき空きだったのにねぇ……。
天狗になるメンバーもいる中、ハズレはなかったかと思います。というか、過去3回ぐらいこの3人には行っているのですけどね。
次回も4/9に行きますので、よかったらご一緒に。
投稿: あっぱーず | 2011年2月 8日 (火) 23時43分
<あっぱーずさん>
きのうは雪の中の上京だったようで、お疲れさまでした。
>昼過ぎから酔うくらいになって
いままでよしかは整然としている感じを受けましたが、それでも人が多すぎなことは間違いないですね。こっちから進んで行こうと思っているので、どうにもならんことですけど(^^;)。
次回は検討中なんですよ。4月ってギリギリにならんとスケジュールが組めなくて。
投稿: ちゃいにーず | 2011年2月12日 (土) 13時06分