【レポ】11/02/13OS☆U@長久手
きょう行われた、OS☆Uのイベントに行ってきました。
【名称】ぽぷかる(愛知ポップカルチャーフェスタ)
「元気発信!アイドルライブ」
【日時】2011(H23)年02月13日(日) 13:00~13:25
イベント後に、撮影会と物販がありました。
【場所】愛・地球博記念公園(愛知県愛知郡)
【進行】
(柏本圭二郎の進行)
1:bluemoon
<MC>
清里のリード
(自己紹介)
この日の並び順は・・・、
岡島 高橋 森咲 氷室 小野 伴 土方 清里
横地は休み、梶はステージ下手脇で応援。
土方:モリコロパークに遠足で来たことがある。
小野:モリコロパークと掛けまして、大須に10日間滞在と解く・・・。そのこころは・・・。
あいちきゅうはく→「愛・地球博」・「愛知9泊」
岡島:しんのすけのモノマネ
2:メリークリスマス
(曲の途中で音響トラブルあり)
3:Kiss!Kiss!!
<MC>
(柏本の進行)
・あらためて全員の自己紹介
・物販の告知
・リーダーはギャラの高い方の仕事に行くとか(柏本談)
【感想】
・場所の兼合いで行こうか迷ったのですが、自分の中で行くのをやめれない理由をつくりあげて、出かけてきました。お休みなのに、いきなしのことで申しわけないなぁとも思ったんですけど、すみませんですm(_ _)m。
・この日は「ぽぷかる」(正式には「愛知ポップカルチャーフェスタ」)がモリコロパークで、愛知県の主催によって開かれており、その中のイベントという位置づけでOS☆Uが参加していました。観客は200人ほどだったかと思いますが、11日に比べるとOS☆U目当ての人は少なさそうな感じ。
・歌をうたうアイドルを楽しみたい立場から言うと3曲はさびしいんだけど、この日は無料で撮影会もどきもやってくれたんで、ぼく的には大いに満足できました。万博公園まで行ったかいはあったかと。
・15時からはオアシスで、SKE研究生のイベントがあったみたい。だけど、そちらはトークショーとのことだったので、自分はモリコロパークでとどまって、物販の様子をバックショットでしばらく見学。物販前にあった撮影会の光景を見ていて「物販(>_<)!」と思うも、またも参加をガマンしてみました。こういうときにおけるガマンの姿勢は経験則上「凶」なんですが、どうしてもその一歩がね。その勇気がね。
#1:土方が「モリコロパークに遠足で来た」と言っていましたが、ぼくは青少年公園時代に「学校の遠足で来たし、就職後の研修で宿泊もした」世代で、ギャップを感じたしだいです。
#2:アニメやコスプレという分野が自分にはわからないのですが、持たざる地元が機会をとらえて企画したいという姿勢は、応援したいと思っています。そういう思いが、いずれは自分の趣味にも返ってくると感じていたいしね。
#3:コスプレで撮影している人がめっちゃんこおったんですが、あういうのってふつうに撮影ありなんですかね。素人さんみたいだけど、相手が承諾すればいいのかなぁ・・・。
(2011.02.17追記)
柏本のブログがココログでうれしかったりするも、OS☆Uへの言及がないのは、個人的に残念です・・・。こういうときに、しくみがあるのに「向こう側でトラックバックの設定をしていない」状況なのも残念でした(^^;)。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
県主催だけあってNHKのニュースでもやってました。
「コスプレ」は何て言うのかと思ったらやっぱり「コスプレ」でした(^^;
今日見たおかげで次の機会が楽しみになりましたよ。
投稿: STABLE | 2011年2月13日 (日) 21時17分
<STABLEさん>
>次の機会が楽しみに
究極はそこなんですよね。
士気がないと明日はないですから。応援しながら自分のモチベーションを高めると(^^)。
投稿: ちゃいにーず | 2011年2月19日 (土) 23時29分