定期券をmanacaに切替え
もう少しくらい、磁気定期券の余韻に浸りたかったんだけど。
先の3連休に窓口を見たらめっちゃんこ混んでいたので、自分は急いで切替える必要性はないよなと思っていたんですけどね。
先日「切替えた場合は報告せよ」という指令が来たので、そういうややこしいことがなるなら、早めに済ましておかんとね。きのう、磁気券からICカードのマナカに切替えました。金山でしたのですが、前に10人くらい並んでいて、30分くらいの待ち時間だったかと。
先週末は切替えの人が殺到したせいか、情報の入力ミスがあったり、(IC切替え時特有でしょうが)改札機に投入して渋滞発生があったようで(^^;)。
トランパスカードもまだ数千円分は残っているんだけど、念のために2000円分チャージをしてみたりもしました(笑)。トランパスとマナカを、うまく使い分けにしたいところです。
| 固定リンク
「金山駅」カテゴリの記事
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
- 2018年度の名鉄設備投資計画(2018.04.07)
- 東日本めぐり旅2018(その10・番外移動行程篇)(2018.03.10)
- きょう(きのう)の金山駅(2018.03.03)
- 日本の夏、おしりんの夏(2017.06.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- JR東日本、羽田アクセス線でアセスメント着手(2019.02.11)
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント