« セントレアから福岡までの光景(100130) | トップページ | 【レポ】11/02/05AKB48@有明 »

2011年2月 3日 (木)

セントレア~羽田便就航

スカイマークが地元でも運航を開始しました。

110130skyスカイマークでのセントレア便が、2月1日から運行を開始しています。
 
名鉄電車の広告で見て、気にはなっていたんですよ。
 
 
セントレアからは、札幌・茨城経由札幌・羽田便とあるのですが、この中で目を引いたのが羽田便です。
30年くらい前までは小牧~羽田便があったように聞いていたのですが、これだけ新幹線が頻発するときに、あえてセントレアからの羽田便というのはカッコイイ姿勢です。
ハブ空港化の一環なんですかね。

東京からは帰ってくる身になることを考えると、飛行機は新幹線よしか遅く出発するので、イベント帰りなんかは選択肢に入れたいところ(*)なのですが、残念ながらセントレアからの移動手段がないんですよねぇ。

(比較)
新幹線
 東京22:00→品川22:07→新横浜22:18→名古屋23:49
飛行機
 羽田22:55→セントレア23:55

深夜帯で保守も必要だし、無理は言えないしなぁ。バス路線なんて、もっと望み薄だろうし。


(*):全日空じゃないってのも大きいので、実際には「ぼくにとっては、めっちゃんこ利用しにくい」と思います。


(2011.02.12追記)
おかげんさんのココログにトラックバックを打たせていただきました。

|

« セントレアから福岡までの光景(100130) | トップページ | 【レポ】11/02/05AKB48@有明 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

これ乗る人いるんでしょうか?(^_^;)明らか新幹線の方が良いと思うんですけど。所要時間も1時間は・・・

投稿: ほんたん | 2011年2月 5日 (土) 15時37分

<ほんたんさん>

>これ乗る人いるんでしょうか?(^_^;)

朝のセントレア発札幌便が7時台みたいなんで、その前入り(送込み)を兼ねているんでしょうね。ですから、客なしで回送するよしかは「乗ってもらえればマシ」ってくらいなのかもしれません。

乗せるなら乗せるなりの準備もしないといけませんから、どっちが実際にマシなのかは様子見ですね(^^)。

投稿: ちゃいにーず | 2011年2月 6日 (日) 00時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セントレア~羽田便就航:

« セントレアから福岡までの光景(100130) | トップページ | 【レポ】11/02/05AKB48@有明 »