【レポ】11/03/19OS☆U@岡崎
きょう行われたOS☆Uのイベントに行ってきました。
【名称】OS☆Uイベント
【日時】2011(H23)年03月19日(土) 13:00~14:40
(13時20分以降は、歌以外の企画でした)
【場所】ユーファクトリー岡崎店(愛知県岡崎市)
【進行】
清里のリード
<MC>
東北地震についてのコメント
01:Kiss!Kiss!!
<MC>
自己紹介
このイベントでの並び順は・・・
梶 岡嶋 高橋 氷室 森咲 小野 伴 土方 清里
02:blue moon
<MC>
・新曲の紹介
03:girls girls talk!
【感想】
・きょうは岡崎と安城でイベントがあったのですが、そのうち岡崎の方に行ってみることにしました。
・「ゆ~ふぁくとり~。あそびのおうこく」とコマーシャルしとるあれです。ずっと以前からCMは見ていましたが、U-Factoryに行くこと自体はきょうが初めてでした。
最寄りは愛環の北岡崎ですが、趣味的に東岡崎からのバスルートを選択。さすると伊賀町(ひがおかから180円)(*)下車徒歩10分くらいで、U-Factory岡崎へ到着。いわゆるゲーセンなので、どういう環境でイベントするのかと思ったのですが・・・。
駐車場でのイベントでした。行列が見えて、最初はパチンコの開店かと思ったのですが、そうじゃなく同類だったようで(^^;)。
イベント開始時には目測100人くらいの大人気な感じに。観客が多すぎてヤな気分になったりして、もう(笑)。
メンバーはどこから登場するのかと思っていたら、写真建物の茶色の扉が開いてそこから現れたりとか。ぼくは3分前現着でなので事情がわからんのですが、ずっとあの中に待機しとったのかしら(^^;)。
曲については、新曲を含めて3曲20分で終了。
その後は、撮影会→じゃんけん大会(サイン色紙・メンバーとゲーム権利)→ゲーム→物販→義捐金という流れ。じゃんけんはサインの方だけ参加するも、3回戦で敗北。そんなもんだわね。
ゲーム中はこんな感じ。
チーム分けは、
岡島・伴
梶・高橋・土方
小野・清里
氷室・森咲
だったような。
アイドルに限ったことじゃないけど、個々のイベントごとに義捐金募集活動を行うのは、どうにも不効率な感じがするのですが、こういう時勢でやる以上はアリバイとしてしょうがないのでしょうか。気持ちは大事だけど、やらなきゃいけない雰囲気は行過ぎだと感じます。
新曲はジャケットが4種類(だったっけ?)ある中で、このバージョンを購入。ぼくの前の女性客は「りこちゃんの」という指定。ぼくは「これを」という感じで(^^)。 スペースと時間がないようで、この日はペン入れはなし。後日持参してくださいというアナウンス。ホントにそんな権利が留保されるシステムがあるんでしょうか(^^;)。
14時20分終了予定のところ、ゲームのキリがつかないのか、大幅延長して(?)14時40分ころにようやくメンバー撤退。
安城までの移動時間を考えたら余裕の範囲だけど、そういうゆるゆる感がいいんでしょうな。それがなかったら楽しくないんだろうし(^^)。
#1:話しを聞かせる技量が、かぢぢにはあるね。グループにおっていい存在だと思う。オシにするかは別として(^^)。自己紹介にひとつネタを加える、そのネタがやはりオタっぽくて「キャラ感」はあるなと。
#2:この日の中村社長は、花粉症がえらいのかティッシュが離せなかった感じ。でら大変そうでした。
(*):manacaを利用したので、東岡崎~伊賀町のバス区間は100円負担でした。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント