« 【レポ】11/03/19OS☆U@岡崎 | トップページ | 市邨を「いちむら」と読むということ »

2011年3月20日 (日)

【レポ】11/03/20OS☆U@大須

きょう行われた、OS☆Uのイベントに行ってきました。

【名称】東日本大震災チャリティー路上ライブ
【日時】2011(H23)年03月20日(日) 14:00~14:32
【場所】大須商店街ふれあい広場(名古屋市中区)

【進行】
清里リード
<MC>
・東日本地震のコメント

01:blue moon

<MC>
・自己紹介
この公演での並び順は・・・

 岡島 氷室 森咲 小野 高橋 土方 伴 清里 梶

(ただし自己紹介は、清里→岡島ときて最後に梶)
・曲中は撮影禁止の告知(清里)

02:OS☆Uのテーマ
#横地のところはCDと別バージョン

<MC>
・新曲の紹介

03:girls☆girls talk
04:Kiss!Kiss!!

(15:00からOSU301ビルで物販)

【感想】
・紆余曲折の末にここまでたどり着いたので、大須でOS☆Uを見るのはきょうが初めてでした。広場に一日中たむろっとる(?)人を含めて、イベント時には100人ほどの集客。やっぱし100人。多いなぁ(^^;)。

・MCに時間を取っている感じがして「きょうも3曲か」と思ったのですが、後ろに連続でハメこんできて4曲。歌が聞けるかは重要重要。
・音声がはなはだしく聞取りにくい(^^;)。自己紹介では、小野とかぢぢのところだけ聞取り可能。

110320osu_01歌イベント終了後の義援金募集時はこんな感じ。ここは5分くらいで時間を切って、メンバーは事務所(?)へ引き上げたようです。
オープンスペースで周知することはとても大事だけど、あのスペースでされると見る場所がないなと実感しました。
 
・15時からはOSU301ビル1階で物販。前回の権利は行使せず見学のみ。40分間物販会場に見学だけのためにおると、後から時間を無駄づかいした感がして、もったいなかったなとも思う。でもガッツかない姿勢も維持したいしのん。

#通りかかる一般客がSKEと勘違いしとることに、AKBじゃなくてSKEと勘違いされる程度には、SKEそのものが認識されるようになったのかと、妙な感動を覚えたしだい。こんな状況だから当選しないんだな(^^)。

|

« 【レポ】11/03/19OS☆U@岡崎 | トップページ | 市邨を「いちむら」と読むということ »

レポ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【レポ】11/03/20OS☆U@大須:

« 【レポ】11/03/19OS☆U@岡崎 | トップページ | 市邨を「いちむら」と読むということ »