« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月30日 (土)

【レポ】11/04/30OS☆U@大須

きょう行われた、OS☆Uのライブに参戦してきました。

【名称】「さよならしほりーぬ」横地志保卒業式
【日時】2011(H23)年04月30日(土) 15:30~17:05
     物販の終わった時刻は不詳
【場所】X-HALL(名古屋市中区)

続きを読む "【レポ】11/04/30OS☆U@大須"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大正のCMを見て

きのう(日付的にはきょう)深夜のマジすか学園2を見ていたら、コマーシャルで大正製薬の鼻炎カプセルSのものが流れていたのですが、背景がテレビ塔とオアシス21で「あれ?」と思ったしだい。背景だけは地域によって違うものを使っているようでした。気づくのが遅いか(^^;)。

大正製薬のホームページをチェックしたら、東名阪セットの30秒バージョンを含めて9種類あるようです。

こういう景気低迷下では難しそうだけど、起用する人も変えてくれたらおもしろそうだなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月29日 (金)

天気のブログパーツを追加しました

しばらくサイドバーのいじくりはしていなかったのですが、ケロールが使えなくなっているのを放置するのもなんだったので、ありきたりですが天気ものを入れてみました。

110429blog日本のものではあんましおもしろくないなと思って、台湾は高雄にしてみました。


そういや、来年行われる台湾の総統選挙、民進党からの候補は蔡英文になったみたい。
個人的には蘇貞昌が楽しみだったんだけど、しょうがないか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

グラウンドあんなところで・・・

週刊AKBをリアルタイムで見れたのって、いつぶりなんだろう。

この日は川柳対決。
そもそも、川柳が何かという定義があいまいな気がするけど、こういう番組ではそんな詮索自体がなしということなんでしょうかね(^^;)。

で、自分ならではのヒットが、3人一組のリレー川柳であった・・・


グラウンド あんなところで しちゃってる


これも川柳じゃないとは思うけど、おもしろかったことは自分の中では事実(^^)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月28日 (木)

チームZの吊り広告

先日のことですが、東山線の車内でサンシャイン京楽による、CR機の吊り広告が掲出されていました。「with」とは言うものの、前面に出ている気もしないではない(^^)。

110423ad_13同じ日には中央線で、マルハンによる同じ機種の吊り広告がありました。
サンシャインとはいえ、宣伝に使える写真はよその店と一緒なのね。「直営店ならでは」のメリットはないのか(^^;)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月27日 (水)

きょうの野球中継(110427)

三遠地区の第2戦は、豊橋でのベイスターズ戦。東海テレビの中継(実況:森脇アナ・解説:鈴木孝政)です。

同じ時間帯の他局をチェックしてみたら、

関西テレビでは、カープ×タイガース戦(中止)。
フジテレビでは、スワローズ×ジャイアンツ戦。
テレビ西日本と北海道文化放送では、ファイターズ×ホークス戦。

きのうと番組自体は同じかぁ。
風雨がめっちゃんこ強いので、試合が成立するかがハラハラするところです。和田はきびしいよなぁ。試合は成立させたいし、けど自分は球が見られせんし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月26日 (火)

きょうの野球中継(110426)

きょうは東海テレビで、ドラゴンズ×ベイスターズ戦中継。あんまし見慣れない光景だなと思ったら、「かんざんじ温泉」の文字が見えて「もうはい、浜松のシーズンだったか」と感じたしだい。

この枠が他地域ではどうなっているかを確認したら、

関西テレビでは、カープ×タイガース戦。
フジテレビでは、スワローズ×ジャイアンツ戦。
テレビ西日本と北海道文化放送では、ファイターズ×ホークス戦。

利益の分配が、思いのほかできましたね(^^)。
こういう、ネットワークのしばりをなくすべく、放送局の主体性を尊重する姿勢は、大いに評価したいところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月24日 (日)

【レポ】11/04/24吉川友@千早

きょう行われた、吉川友のイベントに行ってきました。

【名称】吉川友プレデビューイベント
【日時】2011(H23)年04月24日(日) 13:02~13:42
【場所】イオン千種ショッピングセンター(名古屋市千種区)

続きを読む "【レポ】11/04/24吉川友@千早"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アイドル席虎の穴に、チェン=チュー

きょう放送されていた増刊たかじん委員会で、深澤ゆうき・池田夏希・椿姫彩菜に混じって、SDN48のチェン=チューが出演していました。

中京テレビでの増刊は、いままで土曜日に放送されていた気がするのですが、きょうに限ってどうして通常放送をつぶすような感じで放送になってまったんでしょう。
おかげで、テレビに出るチェン=チューを見る貴重な機会になったわけですが・・・。深夜放送の志村けんの番組の印象がゴチャゴチャになるのん(^^;)。

宮崎哲弥が深澤を指名したのは意外。チェン=チューの意識しない中華思想は、(ぼくの好みとは別として)番組的にはおもしろそうなんですけどね。この増刊は、関西では9日放送分だったので、実際の出演分が見れる(見れた)のかどうかも不分明なのも、遅れ放送ならではということで。


(時間調整してアップしています)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【レポ】11/04/23OS☆U@有松

きのう行われた、OS☆Uのイベントに参戦してきました。

【名称】有松藍流まつり
【日時】2011(H23)年04月23日(土) 14:56~15:25
     物販終了時刻は不詳
【場所】イオン有松ショッピングセンター(名古屋市緑区)

続きを読む "【レポ】11/04/23OS☆U@有松"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月23日 (土)

【レポ】11/04/23SKE48握手会@金城埠頭

きょう行われた、SKE48の握手会に参戦してきました。

【名称】SKE48「バンザイVenus」劇場盤握手会
【日時】2011(H23)年04月23日(土) 
     午前中から夜間までメンバーごとに異なる日程
【場所】ポートメッセなごや(名古屋市港区)

続きを読む "【レポ】11/04/23SKE48握手会@金城埠頭"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月22日 (金)

あおなみ線でボソボソ

公共交通機関たるべく奮闘する「あおなみ線」は、あしたも臨時列車を出して対応してくれます。そのためじゃなくても、便乗してありがたいと思う姿勢もあっていいと思うのです。いや、そう思っていれば「情けは人のためならず」ですよ。そうじゃなきゃ、やってらんない(^^;)。

そういや博物館(リニア・鉄道館)には行けてないなぁ。
博物館そのものには、時間の取れるときにゆっくし行きたいし迷いどころです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月21日 (木)

リニアに関して、小委員会答申案まとまる

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

南アルプスを貫通する「南アルプスルート(直線ルート)」が適当などとした最終答申案をまとめた。

続きを読む "リニアに関して、小委員会答申案まとまる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月20日 (水)

東日本大震災と台湾(続)

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

台湾外交部はこのほど、「台湾の人びとの気持ちに対する日本の謝意は十分に届いている」と発表した。

続きを読む "東日本大震災と台湾(続)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月19日 (火)

地名は地名です

寸又峡へ出かけたときのひとコマ、鉄ネタも書いておきたかったのです。

続きを読む "地名は地名です"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月17日 (日)

寸又峡に行ってきました

日帰りで寸又峡に出かけてきました。

続きを読む "寸又峡に行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月16日 (土)

2011名人戦とSKE

きょう金山駅に立寄りました。

続きを読む "2011名人戦とSKE"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

ニフティホームページでパソ通体験コーナー設置

Yahoo!ニュースにこのような記事がありました。

25周年記念サイトでは「パソコン通信復活」。

続きを読む "ニフティホームページでパソ通体験コーナー設置"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月14日 (木)

福岡の件で思うこと

HRのブログを見ていたら、このような記事がありました。

続きを読む "福岡の件で思うこと"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月13日 (水)

「いい旅夢気分」を見て地元を思ったこと

きょう放送の「いい旅夢気分」は、木曽路の旅でした。

続きを読む "「いい旅夢気分」を見て地元を思ったこと"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

うちは大阪じゃないんだけど

自分のネット環境ってどうなんだろうと思うしだいです。

続きを読む "うちは大阪じゃないんだけど"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月12日 (火)

あやまられたら

時間を持て余したのはぼくの都合です。
最初にしゃべったときから、あやまられてばっかしな気がします。

気を使いすぎると心身がエラなってまうんで、ガンバり過ぎない程度にやっていくのがいいのだと思います。やめてまったらイカンけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

近鉄電車では地震余波から復調傾向

近鉄電車のホームページに、このような記事(PDFです)がありました。

続きを読む "近鉄電車では地震余波から復調傾向"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月10日 (日)

【レポ】11/04/10OS☆U@瀬戸

きょう行われた、OS☆Uのイベントに参戦してきました。

続きを読む "【レポ】11/04/10OS☆U@瀬戸"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 8日 (金)

2011年愛知県議会議員選挙とSKE

県知事選挙に続いてではありますが・・・。

続きを読む "2011年愛知県議会議員選挙とSKE"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 7日 (木)

東日本大震災と台湾

ここのところ行けてませんが、台湾にはまた行きたいです。

続きを読む "東日本大震災と台湾"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 3日 (日)

今週買った本たち(2011年04月第1週)

今週買った本は4冊でした。

続きを読む "今週買った本たち(2011年04月第1週)"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

カナリアはバーであるということ

サンシャイン栄の2階にはカナリアがあって、カフェ・食事のスペースとバースペースがあります。そのうちのバースペースは、SKE48の公演があるサンシャインスタジオにもなっています。

4月から部署が変わることになって、さる1日には旧職場の飲み会があったのですが、1次会居酒屋・2次会コスプレ居酒屋後の3次会をカナリアで行うことになって、サンシャインスタジオじゃないカナリアに入りました(^^;)。0時過ぎから3時ちょい前くらいまでおった気がします。

初めて「サンシャインのソファ席」に座りました(笑)。

110402sakae_2劇場・・・じゃなくて、カナリアではオリジナルのラジオ放送が流れていて、選曲にはAKBだったかSKEのものもあって、ネタになるんじゃなかとドキドキ。
振られたら答えてまうもんね。

110402sakae_1栄の劇場・・・に来るようになってから2年半。
初めて劇場・・・じゃなくて、カナリアのトイレに入りました。
便器が金属製というのは知らなかったです。
ウブです(^^;)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »