きょうのできごと(110621)
再配達指定した佐川急便の荷物が届かなくてショック。
残業切上げて帰ったんだけどねぇ。メシの準備せずにアルコールの用意もせずに、2時間待っとったんだけどねぇ。
もっとも、佐川の再配達が時間帯指定で届かないのは初めてのことではないし、佐川は運転手さんの労働条件が厳しいらしいから、理解できない部分もないなと現場サイドでは思うのよ。経験則上で(受取る側として)感じるる部分では、ヤマト運輸よしか佐川の方が信頼できるし。
とりあえずは再度の配達依頼をして、あしたもできるだけ自分が早めに帰宅することにします。届かないと、とにかくこっちが困るんで(^^;)。
#根本的には「社会の主人公は働く人」だと信じたいので、(従業員の気持ちをくみ取った上で)経営者の責任で「従業員の気持ちを思う」主張のできる企業が、社会的に称賛される組織であるべきと感じていたいんです。
そこ大事で。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント