名古屋市営地下鉄の節電対策
過剰な節電ブームに乗っかって、名古屋市交通局でも照明について取組みがされているところ、きのう乗った地下鉄でも蛍光管の外されたものがありました。
いまのところは、扉間にある蛍光管の内の1本を外すという程度みたいなんで、「耐えられないことはない」という印象でした。
視力の悪い自分は職場でもそうなんですが、照度が悪いとモノの見えかたが途端に低下して、何かで不具合が起こるんじゃないかと不安なんですよね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- JR東日本、羽田アクセス線でアセスメント着手(2019.02.11)
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
コメント