« 【レポ】11/08/15SKE48握手会@金城埠頭 | トップページ | 福岡遠征(2011/08)で気づいたこと、気づきかけたこと »

2011年8月18日 (木)

福岡遠征(2011/08)での食事

先週末の福岡遠征時の食事です。

1:天神一蘭

110813fukuoka_3LinQ公演前の13日10時台に入店。注文では、初めて「チャーシュウ増し」(別150円)・「白ねぎ」・「2倍」という選択。
2倍は苦なく食べれたけど、ネギに「ミックス」がないのはどうにも残念でね。こだわらず全部食べたいんだけど(^^;)。

出るときには外に行列ができていて、タイミングが大事だよなと思う。

2:博多デイトス一幸舎

110813fukuoka_15ビルが新しくなってからグルメゾーンにあんまし足を入れてなかったんで、ホテルの送迎を利用して博多駅へ移動。
味玉ラーメンに生ビール。生ビールを頼むと、唐揚げかギョウザをサービスということだったんで、ギョウザをチョイス。

高菜と白しょうがをトッピングして、少しずつ混ぜながら。
大阪の最終が近い時間帯で、客が多くて店内がせわしかったのが個人的に残念。

3:博多地下街一蘭

110814fukuoka_1前日の2倍がよかったんで、場所を変えながら14日朝も一蘭で。青ねぎで。
ホテルの朝食を(めずらしく)すませていたのですが、2倍の誘惑に勝てませんでした。
 
公演前だと、にんにく入りにできないのが、心残りではあるんですよね。

-----

ホントはホテル近所の店でラーメンにしたかったけど、初めて泊まるホテルで地理感覚がわからずに断念。
食べもののために事前調査をするってのはヤなのですが、そういうたちではいつまで経ってもたどり着けんのでしょうね。

|

« 【レポ】11/08/15SKE48握手会@金城埠頭 | トップページ | 福岡遠征(2011/08)で気づいたこと、気づきかけたこと »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福岡遠征(2011/08)での食事:

« 【レポ】11/08/15SKE48握手会@金城埠頭 | トップページ | 福岡遠征(2011/08)で気づいたこと、気づきかけたこと »