馬出に行ってきました
先日の九州遠征での空き時間を使って、馬出で途中下車してみました。
HRがあるので箱崎へ行く機会は増えたのですが、天神や博多から箱崎までは通り過ごしが多いので、時間を取れたこの機会に降りてみようと思ったしだいです。
9月18日公演前の午前中に出向きました。
とりあえずの目的地は大光寺です。
いままで歩いたことのない土地を歩く上では、神社仏閣が目印にしやすいですからね。
おじゃましてみました。
大光寺は浄土真宗(本願寺派)のお寺なので、親鸞の銅像があるのはわかります。
もう少し奥におじゃますると、大きな碑が目に入ります。
見ました。そこに書かれてあるものを読んでみました。少しの時間ではありましたが、その場で考えてみました。
読んでみて考えた結果、予定を延長して、もう少し歩くことにしました。
でも、見つけることはできませんでした。
行き当たりばったりでは、難しかったのかもしれません。時間が取れれば、改めて訪れてみたいと思います。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
コメント