« 犬山で泊まってきました | トップページ | 川上未映子が結婚、そしておめでた »

2011年11月30日 (水)

2012年台湾総統選挙の立候補者確定

台湾週報ホームページを見ていたら、このような記事がありました。

2012年1月14日に投票が行われる第13代正副総統選挙の届出受付が2011年11月21日から始まり、同25日に締め切られた。

来年早々に行われる台湾総統選挙の立候補は、すでに締切られており、今回は3人が立候補をしております。

馬英九(国民党)
蔡英文(民進党)
宋楚瑜(親民党)

だれが当選するのかということは、台湾に近しい日本に住むひとりとして当然に気になるところですが、その前提として「台湾は台湾であって、それ以外のなにものでもない」と言える人に、リーダーとして牽引してほしいと切に願います。

#個人的には、前回の選挙で臨んだ副総統候補のような「これぞ」という目玉で引張りにくい印象があって、結果的に間違った方向の黙認につながらないかと心配するしだいです。


(参考記事)
2007.11.22 馬英九次期総統候補来日
2007.12.22 謝長廷総統候補が離日しました
2008.01.27 総統選挙の立候補受付開始

|

« 犬山で泊まってきました | トップページ | 川上未映子が結婚、そしておめでた »

台湾」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年台湾総統選挙の立候補者確定:

« 犬山で泊まってきました | トップページ | 川上未映子が結婚、そしておめでた »