平衡機能と聴力検査で病院に
めまいと睡眠時無呼吸の件。
今週は、先週予約したうちの、平衡機能検査・聴力検査・耳鼻科問診を受けてきました。
まずは平衡機能検査。
1時間くらいかかりました。最初は明るい状態で、つぎに部屋を暗くしてゴーグル。点を追う検査をいろんなパターンでしました。
ゼブラを目で追うのがあったのですが、左へ移動するのも右へ移動するのも同じように見えて(^^;)。
で、聴力検査。
人間ドックでも聴力検査はありますが、こっちの方がめっちゃんこキツイ。周波数に差がありすぎて、高周波になるとほとんど聞取れなかったです。
結果を持って耳鼻科へ。
いまの段階では脳に異常があるとは言えないので、耳の方に原因があるんでしょうとのこと。耳は異常とまでは言えないけど、左右を比べれば右耳が弱いとか。
前回はクスリを3種類処方されていたのですが、そのうち「メリスロン」と「リンデロン」は今回処方されず、1種類だけになりました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント