« 【レポ】11/12/04OS☆U@庄内緑地 | トップページ | 古見の駅周りに変化あり »

2011年12月 6日 (火)

立体化完成間近の太田川駅

先の週末にセントレアへ行く機会があったのですが、ついでに太田川駅の様子を見てみることにしました。

12月17日から立体化される太田川駅の、立体化前直前の備忘録です。

111204otagawa_52 111204otagawa_67

駅の南側を見てみました。
太田川から神宮前へ向かうとき、河和線どうしでの退避は現状できないところ、立体後はかなうことになります。それと引換えに、常滑線での神宮前方面は2階から出発・河和線での神宮前方面は3階から出発と、事前の案内板確認を求められることになります。

111204otagawa_54改札を出て、駅の北側を見てみました。
旧ユニー太田川店のあったところは、一部店舗が出ているほかは空き地が広がっているのですが、今回の立体化完成で土地の有効利用が図られるか気になるところです。

111204otagawa_56 111204otagawa_58 111204otagawa_59 111204otagawa_60

東口へ出てみました。
駅前の整備は2012年3月まで行われるようであり、今月中にどうにかなりそうな雰囲気はありません。街が徐々に出来あがっていくのを楽しむ余地がありますね。

111204otagawa_61 111204otagawa_63

踏切を渡って、西口にまわってみました。
現在は仮駅舎ですが、立体化後にどのように建替えられるのか、先にユニー跡地のところで書きましたが駅前再整備と相まって興味深いところです。

111204otagawa_53 111204otagawa_64 111204otagawa_65

仮駅舎の中も、記録に残しておこうと思います。

|

« 【レポ】11/12/04OS☆U@庄内緑地 | トップページ | 古見の駅周りに変化あり »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立体化完成間近の太田川駅:

« 【レポ】11/12/04OS☆U@庄内緑地 | トップページ | 古見の駅周りに変化あり »