第26回賞金王決定戦競争
耳目としては有馬記念の方が大きく集めとったり、ビッグサイトでの握手会(SexyZone)がネタになっとったり(*)するところ、ぼくは淡々と築地のボートピアに出かけてきました。
さる20日から開催されていた賞金王決定戦(@住之江)も、きょうがファイナル・・・きのうまで、すっかりスケジュールを忘れとりました。ダメね(^^;)。
だから、だれが出場なのかもよくわからないまま、ボートピアに到着したしだいで。
正午ころにボートピアに着きました。
出場表でメンバーをチェックして、レース自体は自宅で見ようと思い、10レースから3戦することに決定。
ホントは倍率を考えると、1を外して予想したいんだけど、そこができない小市民(^^)。
10レース
1-2 5
1-3 5
1-4 5
11レース
1-2 11
1-3 5
1-4 5
2-1 4
12レース
1-2 25
1-3 10
1-4 20
1-5 5
4-1 10
やっぱし今回も、キタナイ買いかたしかでけんかった。あからさまやし(笑)。
10レースは峰竜太が期待外れの上に転覆だったものの、11レース・12レースをゲットしてトータルではどうにかプラス。
10レースと11レースはUstreamで、12レースは地上波で視聴。
地上波での中継では、川村ゆきえがゲストに出とりました。やっとかめで見た気がするよ。やっぱ、あの目はいいねぇ。その川村が予想(?)した1-4が来て、自分も買っとるよとニヤニヤ。
川村は「こうじ~」でしたが、ぼくとしては2着がしっかしやってくれた結果のゲットで、11レースの服部や12レースの松井には感謝ですわ。
いいクリスマスプレゼントになりました。
(*):どうだかわかんないけど「アイドルがヲタ」ってのも楽しみのひとつと、こころひろく穏やかにおりたいものです。浮いたから言うじゃなくてのん(^^;)。
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 日野未来の応援に行ってきました(201808川崎)(2018.08.12)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 養老に行ってきました(2017.04.09)
- 書いておかなきゃ(中原未來篇)(2017.03.19)
- 【レポ】16/05/01中原未來@奈良(2016.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント