« 平衡機能と聴力検査で病院に | トップページ | manacaとTOICA相互利用開始日を発表 »

2011年12月23日 (金)

AKB48と大東亜共栄圏

WiLLの鼎談記事で、小林よしのりにこのような発言がありました。

AKBはアジアの共通観念。無意識で大東亜共栄圏をやってしまっているんですね(笑)

いま発売中のWiLL(2012年2月号)において、小林よしのり・秋元康・柏木由紀による新春鼎談「AKB48は大東亜共栄圏!?」が掲載されてました(266ページから12ページ配分)。

ふだんはWiLLを購入してなくて「年末年始に時間ができるから、ひまつぶしに買える雑誌がないかな」と書店でブラブラしていたところ、このWiLLと小説宝石(永尾まりや表紙)が気になったのですが、小説は読切れないし思想的にこっちからと購入を決めたしだいです。

いやはや・・・出演を厳選しませんね。そういう秋元の姿勢は好きです。
悪く言ってしまうと節操がないんでしょうが、自分が売出そうとするものについて自らが批判覚悟で前面に出て宣伝する姿勢は、評価されていいのだと思います。
ちゃんとオッサン読者のために、DDの解説もするしのん(^^;)。

|

« 平衡機能と聴力検査で病院に | トップページ | manacaとTOICA相互利用開始日を発表 »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AKB48と大東亜共栄圏:

» 永尾まりやって超絶可愛いじゃん [AKBニュース速報]
1 :名無しさん@実況は禁止です:2012/05/29(火) 18:38:11.86 ID:5hUhgBfS0 何でおまえら今まで教えてくれなかったの [続きを読む]

受信: 2012年6月 1日 (金) 14時10分

« 平衡機能と聴力検査で病院に | トップページ | manacaとTOICA相互利用開始日を発表 »