AKB48と大東亜共栄圏
WiLLの鼎談記事で、小林よしのりにこのような発言がありました。
AKBはアジアの共通観念。無意識で大東亜共栄圏をやってしまっているんですね(笑)
いま発売中のWiLL(2012年2月号)において、小林よしのり・秋元康・柏木由紀による新春鼎談「AKB48は大東亜共栄圏!?」が掲載されてました(266ページから12ページ配分)。
ふだんはWiLLを購入してなくて「年末年始に時間ができるから、ひまつぶしに買える雑誌がないかな」と書店でブラブラしていたところ、このWiLLと小説宝石(永尾まりや表紙)が気になったのですが、小説は読切れないし思想的にこっちからと購入を決めたしだいです。
いやはや・・・出演を厳選しませんね。そういう秋元の姿勢は好きです。
悪く言ってしまうと節操がないんでしょうが、自分が売出そうとするものについて自らが批判覚悟で前面に出て宣伝する姿勢は、評価されていいのだと思います。
ちゃんとオッサン読者のために、DDの解説もするしのん(^^;)。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 矢神もNGTに言及?(2019.03.23)
- まずは、銀行でしょ!(2018.08.29)
- ツートップ(2018.08.22)
- スマートEXのCMにヲタバージョン登場(2018.07.22)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「大山康晴の晩節」を読んで(2015.11.28)
- プラン80を待っていました(2015.09.09)
- 将棋世界の公式棋戦情報と叡王戦(2015.08.06)
- 戸島花が碁ワールド誌に登場(2015.07.25)
- 週刊新潮に谷川会長登場(2015.07.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント