« 片想いFinally到着 | トップページ | 【レポ】12/01/28HKT48(初参戦)@劇場 »

2012年1月27日 (金)

仙石線は2015年に全線復旧

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

仙石線を2015年中に全線復旧させると発表した。

部分的に復旧させていくようですが、全線となるとまだ3年かかるんですね。
単純にもとの場所での復旧でなく、災害防止のための経由地変更も含むとのことだからやむを得ない面はあるけど、用地買収がすみやかに進むのか心配です。

去年の11月に東日本大震災後の仙石線を訪れてみたのですが、できるだけ見ておくことは重要だと思うので、時期を勘案しつつ検討をしたいなと思わせる記事でした。


(参考記事)
2011.11.05 スリーデーパスの旅2011(4-2、松島篇)
2011.11.05 スリーデーパスの旅2011(4-3、石巻篇)

Yahoo!ニュース
仙石線、15年に全線復旧=一部は高台移転―JR東
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000087-jij-bus_all

|

« 片想いFinally到着 | トップページ | 【レポ】12/01/28HKT48(初参戦)@劇場 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙石線は2015年に全線復旧:

» 仙石線、2015年度にも全線復旧へ [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 東日本大震災で大きな被害を受けた仙石線。運休区間のうち、陸前小野-矢本間は今年 [続きを読む]

受信: 2012年1月28日 (土) 11時34分

« 片想いFinally到着 | トップページ | 【レポ】12/01/28HKT48(初参戦)@劇場 »