【レポ】12/02/12岩佐美咲@西宮
きょう行われた、岩佐美咲のイベントに行ってきました。
【名称】「無人駅」発売記念インストアイベント(*)
【日時】2012(H24)年02月12日(日) 12:00~12:20
【場所】阪急西宮ガーデンズ(兵庫県西宮市)
【進行】
01:無人駅(ショート)
<MC>
・自己紹介
「きょうはちょっと・・・かなり寒い中お集まりいただいて。大阪・・・滋賀県・・・兵庫県だ!兵庫にひとりで来るのは初めてで」
・CDのバリエーションについて
02:瀬戸の花嫁
<MC>
・CDの収録曲について
「家族でカラオケに行ったときに、お父さんでも演歌バージョンなら歌えると思う」
03:ヘビーローテーション(演歌バージョン)
<MC>
・AKBの紹介
「わたしを代表だと思わないでください。もっとかわいい子がいますので。ぜひ、劇場の公演にも来てください」
04:無人駅(ショート)
・大日イベントの告知
「このあと大日のイオンでもイベントがあります。日曜日なので、ヒマだよというかたはぜひ来てください。待ってます。いや、きょうは寒かったね!」
・地元でのイベントは10日(金)に鈴鹿と矢場町であったようですが「平日で行けないなぁ」ということで、関西まで出向くことにしました。関西のイベントという意味でも去年5月のSKE握手会以来だし、兵庫県内でアイドル系で降立つのっておととしのSKEコンサート以来だなと思い返すしだい。ましてや、イベントのために西北で下車するのって、初めてのような気がします。
・梅田から宝塚経由で西宮北口まで移動。宝塚行き急行は同時刻発のうちでイチバン最初に梅田を出たのに、新開地行き特急と河原町行き特急に追越されて、十三に着いたのはドベ(^^;)。11時30分くらいにとりあえず現着したのですが、いささか寒かった(風が吹いてないだけマシだったけど)ので、5分前まで建物内でまったりすることにしました。今津南線が見える際におると、ひなたぼっこ感覚でそこそこあったかかったです。現場に陣取った際の目測は、枠内に400人・枠外に150人というところでしょうか。
・なんで不自然な芝生席っぽいのがあるんだろうと思ったら、西宮球場の遺構を残していたんですね。跡地ということは知っていましたが、そっくり撤去したものだとばかり思っていました。思わぬ収穫。
・ここのステージは後ろからも見れるようになっていますが、MC時に後ろを向いて話しをする配慮を見せていて、いい意味での余裕のある感じがしました。
・ぼくは下手側の柵外にいたのですが、途中からは2列めまで行ける機会もあって、充分に余裕のある環境で楽しめ(た気がし)ました。
・ただ、わさみん自身も言っていましたが、風が吹くと季節がら厳しいですね。わさみんは衣装が衣装だけに、余計に寒そうな感じがしました。その辺りは、同日にあった大日と比較できなかった分、気になるところです。
・帰りはJRで。JR西宮駅を利用するのは初めて。ちょうどいい具合に快速電車の来るタイミング。補助席ではありましたが、新大阪まで座って移動できました。その代わり、快速電車が遅延したためちょうどいい乗換え具合過ぎて、新大阪の乗換え時間が3分になってしまいました。新大阪出発時点では座れず。京都からは座れましたが、新幹線での立ち移動って、いつ以来なんだろうという感じ。
(*):インストアイベントの括りなんでしょうけど、西宮ガーデンズなんで4階外の会場です。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント