正麺を食べてみました
マルちゃんブランドの正麺を食べてみました。
と言っても、この記事を書いている時点で4食め(5袋パック)で、ネタとしてはちょっと古いんだけど。
買ったのは、とんこつタイプ。お湯を少なめにすると、濃厚さが出てきてこれもまたうまうま。
半熟たまごがうまくできたのでこのタイミングで記事にしたのですが、麺が伸びるのを気にしてまって写真がうまくいかなんだ・・・。
358円で5袋パックを買ったのですが、ほかの袋ラーメンが300円くらい(プライベートブランドだと、230円くらい)で買えることを思うと、この差を納得するかって微妙ですね。
麺が違うのはわかるし確かにおいしいんだけど、インスタントラーメンに何を優先するかという(^^;)。
選択肢が増えたこと自体はありがたいです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 関根金次郎記念館ふたたび(昼食篇)(2018.07.13)
- カレーうどん(2018.06.11)
- 東日本めぐり旅2018(その5・酒田で本間様とラーメン篇)(2018.02.27)
- 東日本めぐり旅2018(その3・函館篇)(2018.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント