【レポ】12/03/25佐倉紗織@中村
きょう行われた、佐倉紗織のイベントに行ってきました。
【名称】名古屋競輪場内イベント
【日時】2012(H24)年03月25日(日) 14:08~14:45
【場所】名古屋競輪場(名古屋市中村区)
(↓まだ下書きです)
【進行】
(追記します)
【感想】
地元では高松宮記念もあるんですね。いわゆる公営ギャンブルの中だと中央競馬にイチバン遠慮(手を出してはいけない)感のあるぼくには、中京競馬場のハードルはきついです。
中央競馬って、やたら人が多そうだし。
-----
ところで、イベントのこと。彼女のことを知ったのはここ1週間くらい前でした。
通勤電車の吊り広告に名古屋けいりんのものがあって、25日には中村にまで来て(戻って?)くれるとか。本人のブログでも
たぶん、史上最大級の、誰?っていう空気
と書いておりましたが、ぼくも電車で見たときに感じたのが「だれ?」というものでした。
あういう(さらに、特定な(=大人な感じを隠さない))ジャンルには、疎いんですよね。
20年くらい前に、特定じゃない方のジャンルには、誘われそうになったことがありました。だけど、そういうのに興味がある野郎は、LD(なつかしい^^)をわさわさと揃える傾向があってて、資金力のなかったぼくには全然ついて行けなかったんです(^^;)。
で、やっとかめの中村公園。本陣から交通局の送迎バスで到着。
とりあえず、イベント前に1レースやってみますか。ぼくは競艇派なので、感覚的にわかりやすい2連単(競輪では2車単)で。
1番人気・2番人気を買うという、まぁ卑怯なやりかただけど華麗にゲット。
だって、確保することが重要だもんのん(^^)。
イベントは「ぴすとっ☆」のテーマ曲を1曲披露して、あとはグッズを提供するじゃんけん大会。
競輪をしに来たオッチャンを含めて、70人くらいはござったと思います。
じゃんけんの途中で、もらえると聞いたクリアファイルをゲットしにブースへ行くと、未確定車券(1000円分)が必要とか。
もう1レースするか・・・。
もらって来ました。
どうせここまで来たんだで、ブログにするネタをできるだけ確保しな、そんなんもったいないしね。
もどってみると、ヲタと触れ合っておるようで、環境になじめれば楽しんだろうなと思いました。
この日の結果は、1500円の投資に対して1440円のバック。
数年に一度しか競輪をしない身には、ほどほどの・・・というか十分な結果でしょ(^^;)。
こういうことが、競輪の持っていきたい方向なのかはわかんないです。でも、賭けごとは猥雑なものを持っているものであり、開催している場所もまたしかりであるということを、包み隠さず言え(面と向かって言えなくても、それをそれと認識し、大らかな姿勢を部分的には持つべきことをわからせ)ることは大事だと思いました。
帰りは名鉄の送迎バスで名駅へ。
どこで降ろされるのか気になりつつ乗ったのですが、大名古屋ビルヂング前で意外な場所でした。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント