« 今週買った本たち(2012年6月第5週) | トップページ | 「悩みとうない」って »

2012年6月30日 (土)

きょうのできごと(120630)

1:SKE48個別握手会@ポートメッセ

7時には起床して意識は十分にあったんだけど、きのうの夜から鼻の調子がよくない。外観はなんともないのですが、鼻の通り道がムズムズするというかパンパンに張っているという感じ。

マスクをして行けばどうにかなるかとも思ったけど、外で血を噴出したらシャレになんないし、7月もいろいろ予定があるし、アイシテラブル!の握手会はまだあると自分を慰めて、きょうの個別握手会は行くのを取りやめました(なので、カテゴリーに「レポ」は含んでません)。

退院前に出血した場合の対処法を教えられているので、自宅でそうなる分にはしゃあない状況なんです。でも、外におるときにそんな感じになってまったら、ぼくはともかく周りの人が万一にも騒いで・・・とかシャレになんないと思ったら、いまの時点では外出に(幾分かは)消極的になるし、外飲みもこわかったりします。

120630ske行く予定だったのは・・・
 江籠裕奈×2
 矢神久美(第2部)×1
 内山命×2

きょうは江籠ちゃんと初しゃべりとかだったんだけどね。
もったいないけど、しょうがいよね。正常化最優先。でも、次の機会・・・まで、江籠ちゃんへの興味が続くかな(^^;)。

2:麻婆豆腐

ここのところ、豆腐を食べるのがマイブーム(#言葉が古・・・いや、定着したよね)になっていて、週2丁ペースなのですが、賞味期限が切れてしまったのが1丁あるので「やっこ」でなく麻婆豆腐にして夕食にしたしだいです。

味付けは丸美屋の素があったんでそれで行くとして・・・。挽き肉を増量したかったけど、適量だけを買いにくかったので、同じく冷蔵庫に在庫していたウインナーで肉感を代替。こういうときに、挽き肉がちょこっととか、ナスが1本とかあったらいいんだけどね。

男の料理なんで、もう食べれりゃいいし、これを機に冷蔵庫の古いものを処分しようという感じになりました。

|

« 今週買った本たち(2012年6月第5週) | トップページ | 「悩みとうない」って »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

体調が悪くてイベント不参加とは残念でしたね。無理はなさらないでください。

私は幸運なことに病気でイベント参加できなかったことはないのですが、今回の6月30日のAKB48全国握手会@神戸は出勤日に当たってしまい仕事をどうしても休めず行けませんでした。

全国握手会参加券封入の「数量限定盤」はかなり入手困難で「プラチナチケット化」していて、せっかくその握手券があったのに残念でしたが仕方がありませんでした。たかが握手券(付CD)なのにプラチナ化するとはAKBブームとは怖いものです(笑)。

>男の料理なんで、もう食べれりゃいいし、

煮物はしょうゆ、砂糖、料理酒、粉末だしを適当に入れれば(量の調整はいりますが)そこそこの味になるし、炒め者は塩とこしょうでなんとかなります(笑)。私も自炊するときはそんな適当な料理です(笑)。基本の料理のレシピをだいたい覚えておけばなんとかなります。

投稿: オフサイド | 2012年7月 2日 (月) 23時04分

<オフサイドさん>

>無理はなさらないでください。

ありがとうございます。
地元で休んじゃうのに、6月も東京行ったり福岡行ったりはしたので、筋が通っとらんて思いもあるのですが、体調管理って難しいものです(^^;)。

>基本の料理のレシピ

前にも書いたかもしれないのですが、しょうゆって「ちょこっとだけは割高で買いにくい、さりとて、大きいのを買っても使い切らないうちに1年とか2年経過してまう」のがね。

そばつゆでもそこそこ代替できそうなんで、そっちでしょうゆ味はまかなおうかなと思ったりもします。

投稿: ちゃいにーず | 2012年7月 6日 (金) 23時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きょうのできごと(120630):

« 今週買った本たち(2012年6月第5週) | トップページ | 「悩みとうない」って »