吐血に注意だよ
福岡でのこと(#あとで書きます)があって、帰宅後に「焼酎飲まなきゃレポ書けねぇ」とか挑んでいたら、自宅の部屋で鼻と口から思いっきり出血しました(>_<)。鼻血みたいな「つたって来るもん」じゃなくて、むかしの谷岡ヤスジみたいな「めっちゃんこ勢いある『鼻血ブー』」だったし。鼻だけじゃなく口からもブワッと来て、部屋の絨毯にしみがついたりです。
先生が(鼻が完治しないうちは)「血行が良くなりすぎると、困ることになるよ」を地で行った気がしました。帰りの機内で夢を見ていて、お前飲んどるやろと詰問されて「やばっ」って目が覚めたのも、まだ飲むなの前兆だったのかな。
入院中に看護婦さんから措置方法を聞いていたので、自分は何とかできたけど、外でこんなことが起きたら周りがギャーとなるかと思うと、まだしばらく外で複数と食べたり飲んだりはこわいなと思うしだいです。
もう大丈夫と素人判断したせいですね。でも、きょうは飲みたかったんです。退院すると自主規制だもんな。意思が大事なんだよのん。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
「鼻中隔湾曲症」カテゴリの記事
- きょうのできごと(130730)(2013.07.30)
- 今月の状況(2013/02)(2013.02.08)
- きょうのできごと(121030)(2012.10.30)
- 鼻中隔湾曲症で入院しました(10-9)(2012.07.16)
- 鼻中隔湾曲症で入院しました(10-8)(2012.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんと、お大事にだね。
大量の血は、びっくりしちゃうよね。
私は小学生の時、鼻の粘膜が弱くて、
体温が上がるたびに鼻血が出ていたのが懐かしいです。
お風呂に入るたび、
体育などで体が温まったたびに鼻血が出て、
「何考えてるんだ」とよくからかわれたものです。
鼻血といえば、
昨年のAKBのコンサートで、
チームAだった指原がリハーサルで、
鼻血が出たと言っていたのが懐かしい。
先日の千葉の市川でのコンサートでは、
『夕日を見ているか』で指原が
なぜか泣いていたのだが、
今回のドタバタで、
「あの涙はこれだったのか」
というのがわかったのでした。
投稿: 北の大地 | 2012年6月18日 (月) 08時52分
<北の大地さん>
>びっくりしちゃうよね。
ほくはもともと、ものごとに動揺しないのを売りにしているはず(^^)なのですが、個人ごとでビックシしてしまったしだいです。血流がよくなるってのも、よしあしがありますね・・・って、ぼくがアルコールを飲まなきゃいいんでしょうが、それがイチバン難しいのかも。
指原嬢のことはぼくがウンヌン言えることではないけど、直接の影響を受けないはずの人間が誹謗して、結果的に彼女を「いられない立場」にするってのは、行過ぎだよなと感じてます。
傍観者だから、その程度に言えちゃうんでしょうけどね。
投稿: ちゃいにーず | 2012年6月19日 (火) 19時22分