« エスカレータは歩かざるべきか | トップページ | きょうのできごと(120723) »

2012年7月22日 (日)

【レポ】12/07/21大相撲名古屋場所

おととしから現場を始めた大相撲本場所観覧ですが、ことしも3年連続での観覧をすることができました。

120721sumo_98 120721sumo_99

きのうのことですが、平成24年大相撲名古屋場所14日目を見てきました。

チケットを購入する時点で、「千秋楽は売り切れだった」のと「何日めで優勝が決まるか」を考えて、14日めに決めたしだい。
おととし・去年は向正面だったので、違う目線で見てみたいなと思い、今回は正面サイドから見る席を購入しました。

おととしはお茶屋の流れ券だったのでお茶屋のオッチャン、去年は中日新聞ホームページで申し込んでオバチャンの案内だったところ、ことしは去年と同じく中日から申し込むも順番がよかったのか、お姉ちゃんの案内でした(^^)。

120721sumo_51で、今回確保したのが「升席A東7側31」。
NHKの中継カメラのある、ちょうど真後ろくらいに当たる席です。
15時20分くらいに席に着いたのですが、ちょうど高見盛の取組があるところでした。十両になってしまっているんですよね・・・。

120721sumo_55 120721sumo_56 120721sumo_59 120721sumo_61

5月終わりに退院してから「外でのアルコール」は自粛を続けているところ、先週に病院へ通院したのですが「次回の通院は3か月後、そこで安定していればそれで終了」という診断をもらったので、8月から「外飲みを本格解禁」・7月21日は暫定解禁としました(^^)。

で、さっそく(笑)ビールを用意してもらっているうちに、幕内土俵入り。

カメラマンの後ろなので、NHKではどう放送されているのか、現場から見た雰囲気との比較ができて、それもそれで楽しかったです。

120721sumo_63幕内土俵入・横綱土俵入が終わったころだと思いますが、満員御礼の札が下がりました。

去年は下がらなかったので、どことなくほっとする瞬間でした。

この日の取組でイチバンおもしろかったのが・・・

120721sumo_71 120721sumo_72 120721sumo_73 120721sumo_76

豊響と時天空の一戦。

取組途中で行司さんが、両力士の背中を叩きました。で、両力士の動きが止まります。
どうしたんだろうと思ったら・・・

時天空のまわしが緩んでいたようで、締め直しの待ったがかかったようです。
たぶん、待ったは1分強くらいだったと思うのですが、生で見ている分にはかなりの長時間に感じました。行司さんの必死な顔が見れて、これはこれで好機会だったのかも。

120721sumo_86きのうでは決まらなかったので、優勝はきょう千秋楽に持ち越されました。
年に1回くらいしか見れないんだけど、せっかくの機会だから時機をとらえて、また見てみたいなと思うのです。

-----

この日の懸賞を備忘録として、残そうと思います。
地方で本場所を行うに当たって、(会社直接の判断は別にしても)維持に貢献する姿勢そのものは、評価したいのです。

玉飛鳥×雅山
 愛される名古屋の味 スガキヤ、なじみの味名古屋の味 スガキヤ、名古屋溜会
豊響×時天空
 僕達は相撲が好きだ松本テクニコ、心うきうき名古屋場所松本テクニコ
魁聖×栃ノ心
 僕達は相撲が好きだ松本テクニコ、心うきうき名古屋場所松本テクニコ
佐田の富士×旭天鵬
 「みんなのジャグラー」東海販売
安美錦×隠岐の海
 味の決め手は伯方の塩
豊真将×妙義龍
 味ひとすじお茶づけ海苔の永谷園、さけ茶づけの永谷園
豊ノ島×碧山
 商品取引の豊商事
栃皇山×松鳳山
 核と心の新日鉄エンジニアリング、御菓子所 松河屋老舗
鶴竜×豪栄道
 味の決め手は伯方の塩、「みんなのジャグラー」東海販売、
 「みんなのジャグラー」東海販売、植物を超元気にするHB-101、
 発毛促進薬用育毛剤HG-101、相撲大好き 焼肉 日進 金剛山
日馬富士×琴欧洲
 味ひとすじお茶づけ海苔の永谷園、さけ茶づけの永谷園、たらこ茶づけの永谷園、
 千代田化成のサンアグロ、神戸発ビルディングと住宅の大栄、
 明治ブルガリアヨーグルト、植物を超元気にするHB-101、
 悪臭を1秒で消す!!ニオイノンノ、発毛促進薬用育毛剤HG-101
琴奨菊×把瑠都
 ピリッとカリッと点天一口餃子、お土産に拘りの一品点天一口餃子、
 日焼け止めはサンキラー(株)伊勢半、日焼け止めはサンキラー(株)伊勢半、
 植物を超元気にするHB-101、悪臭を1秒で消す!!ニオイノンノ、
 おいしいお米を全国からヤマトライス、お宿情報誌ゆこゆこ今年で十周年、
 富士山恵みの天然水TOKAI、富士山朝霧のしずくプレミアム、
 医療機械のパワーヘルス、発明特許のパワーヘルス、発明特許のパワーヘルス、
 マイナスイオンのパワーヘルス、健康で長生きする為パワーヘルス、
 医療機械のパワーヘルス、灘の酒・清酒大関
稀勢の里×白鵬
 味ひとすじお茶づけ海苔の永谷園、さけ茶づけの永谷園、梅干茶づけの永谷園、
 たらこ茶づけの永谷園、いえづくりまちづくりのタマホーム、
 (株)朝日フィナンシャルグループ、資産運用の(株)プレミアバンク、
 置き薬のモチノキ薬品、大心丸のユニテックメディカル、
 鹿児島枕崎が故郷。 さつま白波、無添加モロヘイヤの野菜粒 青粒、
 味の決め手は伯方の塩、植物を超元気にするHB-101、中日新聞社賞、
 貴方のプレミアハウス東海東京証券、 お宿情報誌ゆこゆこ今年で十周年、
 ゆこゆこならお電話一本温泉予約、カンガルー便でおなじみ西濃運輸、
 栄養機能食品ナチュラリープラス、勝ち続けるために緑効青汁、
 飲めばわかる。おいしい緑効青汁、元気ハツラツ!オロナミンC、
 イエス!イエス!高須クリニック、イエス!イエス!高須クリニック、
 イエス!イエス!高須クリニック、日焼け止めはサンキラー(株)伊勢半、
 日焼け止めはサンキラー(株)伊勢半、日焼け止めはサンキラー(株)伊勢半、
 医療機械のパワーヘルス、発明特許のパワーヘルス、
 マイナスイオンのパワーヘルス、健康で長生きする為パワーヘルス、
 医療機械のパワーヘルス

|

« エスカレータは歩かざるべきか | トップページ | きょうのできごと(120723) »

スポーツ」カテゴリの記事

レポ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【レポ】12/07/21大相撲名古屋場所:

« エスカレータは歩かざるべきか | トップページ | きょうのできごと(120723) »