鼻中隔湾曲症で入院しました(10-9)
(10-8の続きです)
まる1日を病院で過ごすのは、この日が最後でした。
-----入院9日め(5月30日)-----
7:00起床
7:45朝食
おかゆ(全粥)・みそ汁(ふ・わかめ・ネギ)
しゃけフレーク
ほうれん草のごまあえ
牛乳
8:30外来窓口へ
麻酔液付きガーゼを左右2枚ずつ鼻へ
VG軟膏
ネブライザーを鼻とのどに
11:00入浴
きのうに続いて入浴。
やっぱし、シャワーよしか入浴の方が落ち着きますね。
11:45昼食
ぶっかけうどん(あんかけ)
ギョーザ(焼きではあるけど、油はかなり落としてある)
こんぶときゅうりの酢のもの
バナナ蒸しぱん
16:15退院後の薬を追加
クラリス錠(朝夕10日分)
ムコダイン錠(朝昼夕10日分)
17:45夕食
豆ごはん
お吸い物(わかめ・ふ)
しゃがいもと白菜の茹でもの(めんたい風味)
とうふの柚子みそかけ・杏仁豆腐
18:30テレビ視聴
リモコンゲットして、野球中継とミラクル9。
22:00消灯
(10-10に続きます)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
「鼻中隔湾曲症」カテゴリの記事
- きょうのできごと(130730)(2013.07.30)
- 今月の状況(2013/02)(2013.02.08)
- きょうのできごと(121030)(2012.10.30)
- 鼻中隔湾曲症で入院しました(10-9)(2012.07.16)
- 鼻中隔湾曲症で入院しました(10-8)(2012.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント