« 三宅久之死去とのこと | トップページ | 今週買った本たち(2012年11月第3週) »

2012年11月17日 (土)

キリンラーメンを食べてみました

ご当地ラーメンとのことです。

名前は聞いたことがあったようななかったような・・・だったのですが、知らないうちに復活していたりしていたようです。

中日ビル地下1階の「ピピッと!あいち」で購入できるとのことで、さる15日の仕事帰りに立ち寄ってみました。

121115kirin_13種類を1食ずつ買う予定だったのですが、しょうゆ味の単品が品切れだったので、しょうゆ味だけは6食パックを購入しました。
単品は158円、6食パックは525円。

かつて流通しなくなってしまったときみたいに、全国ブランドと競争しようとすると価格的に無理なんでしょうね。製造量にも限度があるだろうし。

121115kirin_2 121115kirin_3 121115kirin_7

まずは買い過ぎた(笑)しょうゆ味から食べてみます。
写真は左から「粉末スープ投入前」・「投入後」・「食べる寸前」です。

いま風なラーメンにありがちな、味付けの無理無理な濃さはなく、やさしい味付けに感じますね(だから塩分控えめかどうかは確かでないけど^^)。ラーメン単体だと、パンチはないです。
袋タイプラーメンの本分である「具材をトッピングして味わう」という、分をわきまえた姿勢でのぞめばおいしく食べることができるのかと思います。

きょうの朝食で、しょうゆの2食め(具材はあらびきソーセージ)。
しょうゆを食べきってから、しおとみそに移行予定。もう少し時間がかかりそうです。

|

« 三宅久之死去とのこと | トップページ | 今週買った本たち(2012年11月第3週) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キリンラーメンを食べてみました:

« 三宅久之死去とのこと | トップページ | 今週買った本たち(2012年11月第3週) »