「スリーデーパスの旅2012」のまとめ
ことしもスリーデーパスで東北へ行ったことは記事にしたところですが、その移動行程をまとめてみました。
2012年11月23日(金)
別料金
東京(つばさ自由席)新庄 4810円
古川(やまびこ指定席)盛岡 3030円
2012年11月24日(土)
別料金
古川(はやて指定席)仙台 3880円
仙台(こまち指定席)東京 4810円
別運賃
渋谷(井の頭線)駒場東大前 120円
駒場東大前(井の頭線)吉祥寺 170円
2012年11月25日(日)
別運賃
京急久里浜(京急電車)横浜 410円
---
スリーデーパスで13000円。
それ以外にも特急料金で、JR東日本に16530円支払いました。東日本会社をそこそこ嫌っているにしては・・・トクトクきっぷを利用しつつ、運賃以上に料金を払ったので旅行者として満足。思い出もいろいろできたしのん。
復興する意思を感じる地域は応援したいから、また来年も旅行をしたいなと思います。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- JR東日本、羽田アクセス線でアセスメント着手(2019.02.11)
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント