« がまんするということ | トップページ | 【レポ】13/01/12HKT48研究生@ホークスタウン »

2013年1月12日 (土)

河西問題と自由のバランス

きょうの宿泊先である福岡の宿で、5時に夢中サタデーを視聴。

ここ数日、児童ポルノうんぬん言っている話題で、玉袋筋太郎が「あの写真だけ、BUBKAで掲載してくんねぇかな」と。

あと2週間もあるとネタが古くなってしまうので、画像ありで取り上げることはないんだろうけど、番組とBUBKAが何がしかのネタでコラボしたら面白いかなぁ・・・なんて思ったり(^^)。

-----

どうして問題になるのか、よくわかんないんですけど・・・とか言っていると、子どもを大切にしろとかなるのかな。
自由は最大限に確保しつつ、家庭で子どもを育てている人が「その範疇で」規制する程度の問題な気がするんだよなぁ。

あういうことを社会全体で規制をかけるのって、行動でなく思想そのものに立ち入られているようで、どうも気分がよくないです。

|

« がまんするということ | トップページ | 【レポ】13/01/12HKT48研究生@ホークスタウン »

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

単純所持の規制がされる可能性が低くないからね
とりあえずリスクを冒す必要もないでしょうけど

きゃりーぱみゅぱみゅなんて法的に問題のないシーンが
MVにあっただけで抗議されてたし

だけどそのうち、刑事ドラマで殺人が行われなくなるんじゃ
刑事ドラマがなくなるか?

投稿: フリーダム | 2013年2月 2日 (土) 21時44分

<フリーダムさん>

>とりあえずリスクを冒す必要もないでしょうけど

誰基準で規制されるのかがわかんないし、そもそもその規制基準が(誰かにとっては)気に入らないわけなんですよね。

趣味嗜好を勝手に規制されるなら、まだノサバラシの方がましなんだけど、ノサバラシの範囲がどこかとか、堂々巡りになるんで難しい話しです。

投稿: ちゃいにーず | 2013年2月10日 (日) 21時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 河西問題と自由のバランス:

« がまんするということ | トップページ | 【レポ】13/01/12HKT48研究生@ホークスタウン »