« JR東海、「たびきっぷ」を発売 | トップページ | 大阪地下鉄の車内放送は標準語か? »

2013年3月24日 (日)

今春からの気になる番組

ローカル番組で気になるものを。

スイッチ!(東海テレビ)

東海テレビのスイッチ!

ぴーかんテレビ以来かな、朝の情報番組。
10年以上続いたPはセシウム問題でつまづいてしまいましたが、1年半の再放送枠を経ての復活は素直に応援したいところです。

本仮屋アナが採用いきなし天気担当するとか、ピーコが金曜コメンテーターで名古屋滞在時間が長くなるのねとか。

仕事だから見れないけど(^^;)。


SKE48の世界征服女子season2(中京テレビ)

中京テレビのエスジョッ

S女が復活するみたい。
番組内容はそんなに変わらないんだろう(笑)けど、気になるのはぬっこのようなアニメが挟まれるのかというところ。あれで10分弱がつぶされると「もったいない」なぁと思うしだいで。


ゴゴスマ(CBCテレビ)

CBCのゴゴスマ

昼間の帯番組として始まるとのこと。
CBCのことだから、おそらくここにかなりの人的・財的資源をかけてくるんだろうけど。ぼくがもっと気になるのは、いわゆる板東枠(^^;)をどうするのかってこと。

木曜19時といういい時間帯を、東京の垂れ流しは残念だなぁって。


おなちゅう(メ~テレ)

メ~テレのおなちゅう

まだやってたんだ(^^;)。
この番組は素人参加番組。この番組に限らなないんだけど、視聴者参加番組に賞金が出るというのが、どことなく気分がよくないんですよね。なんでだろ。


プレミアム~週末のしあわせ~(テレビ愛知)

テレビ愛知のプレミアム

ということは。ホトチャンネルが終了なんだね。
ここ数年は見てなかったけど、川崎郁美のころは見たなとかなつかしい思い。

|

« JR東海、「たびきっぷ」を発売 | トップページ | 大阪地下鉄の車内放送は標準語か? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今春からの気になる番組:

« JR東海、「たびきっぷ」を発売 | トップページ | 大阪地下鉄の車内放送は標準語か? »