ぼくは見られてました
先日のこと、エスカレータを降りたところで、呼び止められました。
厳密に考えると、守衛と言うのかガードマンなのかわかりませんが、男性から「先ほど●●にいましたよね」と声をかけられました。
ちゃい:「はい」
件の男性:「そのとき、忘れものをしませんでしたか」
確かに言うことに覚えはある(受けるべきものを取り忘れた)旨を応じたら、男性がインカムで報告・・・別の男性が来て、取り忘れたものが戻ってきました。
こんちくしょー(でも、ぼくが慌ててチェックしてなかったのが、最大要因)状態なので、「本来得られるべきものが戻ってきた」ありがたい応対だったと思うのと同時に、あういう場所では訪問者の一挙手一投足が「見られている」ということを実感しました。
ふだんならせやんのだけど、マークミスには気を付けなかんな。
あういう動揺が、冷静な判断力を奪うよってに(笑)。
#極めて個人的なことだったのに、どうして気づいたのかが気になったので、声をかけてくれた人にちょっと聞いてみました。そりゃ、場所が場所だし「言わずもがな」だろうけど、文字にしたらイカンのだろうね(^^;)。
---
こういうドキドキって家に戻ってから思うに、ハワイ以来じゃないの?
あとから「えっ?!」
・・・なんて思ったり。
そのときは何げないことだったのに、後から声掛けされたり映像だったり(^^;)。
どこにもタグを張りにくいので、自分の日記だけにとどめようかのん。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント