初めて「それでも好きだよ」をちゃんと聞いた
きょう帰宅したら、郵便受けに届きものがありました。
エイベックスからのCDでした。
去年もそうだったんだけど、パッケージが「映像かぁ!」と思わせるのに中身はCDだから、去年もことしも(わかっていながら)ダマされた感を持ってしまうのよ。
なんか、もったいないよねぇ。
収録曲はこんな感じ。
指原莉乃の「それでも好きだよ」をフルで、しかも公式で聞くのはきょうが初めてでした。いままでは、音高や音速を少しばかし「なぶったり、いざらかしてある」のしか聞いたことがなかったんで(笑)。
ホントはこういう感じの曲だったのね。
SKEは「チョコの奴隷」を収録。
これがイチバン新しい曲だもんね。少し発売間隔が空きましたな。
SKE48のレコード会社が日本クラウンからエイベックスへ変わるのを知り、ぼくなりにエイベックスを応援してみようと思って2年弱。その間の動向がよかったので、この辺りで少し離れてみることにしました(金銭的にありがたかった。SKEさまさま^^)。
いまはレコード会社を応援するという立場ではないけれど、せっかくSKEを通じて縁ができたので、これからも成長しますように。
もちろんSKEの応援も継続します(^^;)。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 矢神もNGTに言及?(2019.03.23)
- まずは、銀行でしょ!(2018.08.29)
- ツートップ(2018.08.22)
- スマートEXのCMにヲタバージョン登場(2018.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
指原のこの曲というと、宇多丸がブブカで「アイドルとして声がいい」と誉めてたことを思い出します(^^;;
投稿: STABLE | 2013年6月22日 (土) 05時42分
<STABLEさん>
>「アイドルとして声がいい」と誉めてたことを
すごい微妙な気が(^^;)。
でも、アーティストとしての声量やら音域の広さやらを、そもそもこっちが期待もしてないし売りにもしてほしくはないんですけどね。
いくばくかの足りなさ感がないとのん。
投稿: ちゃいにーず | 2013年6月30日 (日) 23時17分
どう考えてもエイベックスはイメージ悪いです
たとえば、EXILEの売り方反則だろう
ドームツアーのチケットのおまけをオリコンチャートに
計上させるというのはこれでチョコの奴隷抜かれてしまった
オリオンチャートもこれじゃ信用なくないますよ
投稿: フリーダム | 2013年7月 5日 (金) 13時04分
<フリーダムさん>
>チケットのおまけをオリコンチャートに計上させるという
これは有名な話しなのでしょうか?
ぼくは全然知らなかったのですが、おまけも売り上げになるのかな・・・って、そもそもオリコンのチャートが売り上げ(販売)枚数なのかもよくわかってなかったりしますが(^^;)。
投稿: ちゃいにーず | 2013年7月15日 (月) 16時44分
チャートを分析するのが趣味の間では有名な話ですけど
年間チャートぐらいしか気にしないライト層はそこまで気にしませんから
売れていると思ってもらえます
(AKBグループだと一般人も握手券込みだと知ってるから意味はない)
一応、オリコンは協力店の売り上げからの推定ですけど
そこにオリコンの認めた特殊ルート(AKBの劇場版など)が加算されるという形ですね
今回は受け取りはローソン経由だから計上されたのですかね
投稿: フリーダム | 2013年7月19日 (金) 02時48分
<フリーダムさん>
>オリコンの認めた特殊ルート
どういうものが特殊と認められるのかがはっきしすれば、いくぶんは透明になるのかもしれませんが、民間のランキングだからどんだけ言ってもキリがない気もしますね(^^;)。
投稿: ちゃいにーず | 2013年7月27日 (土) 18時31分