« 【レポ】13/08/10OS☆U@名古屋港 | トップページ | 【レポ】13/08/17LinQ@天神 »

2013年8月15日 (木)

きょうは玉音放送がされた日です

時節柄、通勤電車では終戦関連の本を読んだりしてます。

きょうは、いわゆる終戦記念日です。

終戦記念日って「どうして終戦を記念するの?」と感じてしまって、どうにもモヤモヤするんですよね。そりゃ、戦争はしない方がいいんだけど、いろいろあって戦争をさせられて結果的に負けて、「日本が悪かったみたいという結論付けを、さりげなく印象付けている言葉だなぁ」と思ってしまいます。

YouTubeで・・・
8月15日正午の放送(アップされているタイトルは「終戦放送」)を聞いてみたり。

ウィキソースで・・・
内閣告諭を読んでみたり。

昭和天皇が自らの声をラジオに乗せることのウンヌンについては読んだことがあったけど、それを受けて政府がどう当たるかを示す、内閣告諭を読む機会が平成においても得られるのは、めっちゃんこありがたいことだと思います(悔しさを感じます)。

日本が二度と戦争に巻き込まれないようにするためには、これからどうしていけばいいのか。結論はなかなか出ないんだろうけど、自分なりに時間をかけて考えたいと思います。


#大東亜会議くらいまでは・・・ねぇ。


(参考記事)
NHKアーカイブス
日本ニュース第179号から

|

« 【レポ】13/08/10OS☆U@名古屋港 | トップページ | 【レポ】13/08/17LinQ@天神 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きょうは玉音放送がされた日です:

« 【レポ】13/08/10OS☆U@名古屋港 | トップページ | 【レポ】13/08/17LinQ@天神 »