【レポ】13/09/23ベイビーレイズ@豊山
きょう行われた、ベイビーレイズのイベントに行ってきました。
【名称】ベイビーレイズ5thシングル「暦の上ではディセンバー」発売記念イベント
【日時】2013(H25)年09月23日(月) 12:31~12:58
【場所】エアポートウォーク名古屋(愛知県西春日井郡)
(↓まだ下書きです)
(追記します)
【進行】
1:暦の上ではディセンバー
<MC>
・自己紹介
このイベントでの並び順は・・・
大矢 傳谷 林 高見 渡邊
・エアポートウォークは2回め
・「暦の・・・」の出だしフリ練習
2:ゲート・オブ・ザ・タイガー
4:ベイビーレイズ
<MC>
・16時からの第2部告知
・全国ライブツアー告知
・今週で「あまちゃん」最終回
5:暦の上ではディセンバー
【感想】
・きょうは「午前中に仕事して、午後からイベント・・・」と、きのうまでは思っていたのですが、朝起きたらそんな気分はどっかにすっ飛んでしまっていて、イベントだけで一日が終わりました。出て来いと言われているわけじゃないんで出なくてもいいんだけど、その分はどんどん自分に積み重なっていくからなぁ。
・心配してもしょうがないので、犬山線西春駅から名鉄バスでエアポートウォーク入り。バス内にも数人同じ(イベント)目的そうな乗客が見られました。
・そう。観客数が読めなくて「思いっきし予想以上に動員」か「思いっきし予想以下の動員」という極端な結果になると踏みつつ、12時20分ころに現着したところ・・・予想以上にヲタ集結という、ぼくにとって悪い方向に結果がでました(笑)。エアポートウォークで自分が見た中では、イチバン多い集客だった気がします。その分、CDはよく売れていたみたいですけどね。ふだんだと、いすが6~7列出ていたように思うのですが、その場には3列しか出ておらず、また、いすを回収した形跡があったので、主催側にとっても思った以上に集客してしまったのかなと感じられました。
・いわゆる「あまちゃん」効果(?)がイベント中にも感じられました。CD売場でパッケージの両面がわかるように表示されていたり、握手会中にも挿入歌であることをスタッフさんが何度も周知していると、通りかかる人が「あぁ~」みたいな反応をしていたり、中には反応後にCDを購入をしている人もいたりして。ぼくもドラマがなかったら、実際に目にすることはなかっただろうしね(^^;)。
・握手会を最後まで見届け(14時ちょい過ぎ終了)て、会場をあとにしました(2部制のうち、第1部に行ったことになります)。
#ベイビーレイズのツイッターで、初心者向けに公式動画のあるYouTubeの場所を教えてくれてました。こういうのは、レポを書く身にはめっちゃんこありがたい(^^)。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント