芦屋に行ってきました
先週末のことですが、芦屋まで出向いてきました。
目的はLinQのイベントと芦屋での航空祭でした。
航空祭自体は浜松でも見たことがありますが、こういうアイドルイベント絡みでの航空祭は初めてで、ありがたいですね。
前日(16日)は久留米で宿泊して、当日17日は博多からJRを利用しました。
#久留米から博多までの遠まわりは別記事で。
この日は午前中とイベント終了後の快速電車が遠賀川に臨時停車するとのことで、10分前からホームで並んで、博多9時45分発の快速(6両編成、車番クモハ813-213)で出発です。
座席が埋まって、ドア付近にも立客が数人、朝の博多発にしては乗客が多そう・・・という印象を持ちました。進行方向左側の窓際をゲット。車端の4人向い合せ席でしたが、同目的者もそこそこいそうで不満はなし。
遠賀川駅は初下車。芦屋へ行くのに、競艇の旅打ちよしか基地が先になるとは思いませんでした。
基地へ向かうシャトルバス(250円)が運転されています。50人ちょっと並んでいたかと思います。10分くらい待ってバスに乗車。乗せてくれただけよかったんだよね、さすがに座席は確保できず。20分ほど立ち乗車して、11時ジャストくらいに目的地である芦屋基地に到着しました。
西鉄バスは運賃後払いであるところ、ICカードを使わず「現金でつり銭の必要でない人」は中扉からも下車可能とする、柔軟な対応をしていました。
基地内のバス発着場から、出展ブースを経て展示スペースへ移動。
まずは、救難機であるU-125A・UH-60Jがお出迎え。天気が雨はあがっていながらも曇りがちで、写真も暗くなりがちなものをアップ(画像の大きさも修正)します(^^;)。
#アップした機体の名称は、帰宅後調べてみて書いていますが、間違っていたら教えてもらえればありがたいです。
あっ!いました。
ブルーインパルス(*)がござってます。
どこから見るか、天気の兼ね合いもあって見学者の思案が交錯しているようで、結構なごみごみ感がありますな。
順番待ちでブルーインパルス間近まで連れて行ってくれるようでしたが、途中にあるイベントを見なければいけない自分は、列整列を泣く泣く断念。
#どっちかって言われるとねぇ(汗)。
続いては練習機のT-7・T-400や、US-1A、輸送機のC-1を見てみたり。
どのニュースか記憶はないですが、海外派遣があると「出発は小牧」、輸送機で出発という印象があるので。
いまの日本ができることは支障があってささやかですが、支援をしたいという人の気持ちが通じる体制は、みんなにおカネを使って実現してほしいと思います。自分が意識してない部分で、実は守られているということもあるもんね。
ぐるっと見て回っているうちに、雨雲が白っぽくなってきて、青空も見えるようになってきました。
風は相変わらず寒いけどね。
コクピットに乗せてもらえるようで、かなりの列ができていました。
イベントを行うステージを発見。これで安心して見学に臨めます(^^)。
ここまで軽く1時間くらいかかって、正午近くなりました。物販があったので昼食でも食べようかな・・・なんて戻ってみます。
ダメです(笑)。
おみやげブースでも数百人がゴタゴタしており、食べものを売っているところでは1000人以上がごったがえしている状況。
ここで並んでいたら、LinQが見れんくなってまうがや。
ということで、基地での昼食は断念。
イベント会場に戻って、LinQのステージを見てました。
イベントが終わった、13時30分ころ。外から歓声が聞こえてます。
出てみると、F-15の飛行展示が行われていました。
あういうのの写真が撮れたらカッコいいんでしょうけどね。
ブルーインパルスの飛行は14時からの予定でしたが、数千人の観客が来ていることを考えると、帰りのバスに乗れないと飛行機に間に合わないかと思い、F-15だけ見て撤退することにしました。
シャトルバス。臨時の路線なので運賃表は使われていませんが、うっすら「築城基地」の文字が見えますな。
メインイベント前なので、ガラガラで出発。
遠賀川から博多へ戻る電車は、福間から快速に変わるものでラッキー。
9両編成だったのでガラガラ(車番サハ813-405)。
かなり天気がよくなってました。
いい飛行日和になってよかったですね。
(*):見れない事情もあるようで、いろいろありますね。ぼくはいまの日本で生活ができていてありがたいのですが、そういう日本を妨害したい人がなぜかいるようで残念です。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- JR東日本、羽田アクセス線でアセスメント着手(2019.02.11)
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント