地下鉄の終電延長実験
自分が感じた範囲で・・・。
名古屋市交通局のホームページによれば、東山線について今月20日と27日の両日、従来の終電後に1本増発する形で終電時刻を遅くするようです。
ところで、先の週末に福岡へ出かけていたのですが、地下鉄駅や車内に同旨の広告が出ていました。
すでに福岡では、金曜日の終電延長が行われてるようでした。
七隈線でも実施というところに意外な感じを受けたのですが、全線で実施されているのは、西鉄バスと競争状態にあるからでしょうか。
名古屋では市バスによる深夜運転を実施していますが、それとの被りはどうなるのでしょうか。両方とも運転するのでしょうか。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- JR東日本、羽田アクセス線でアセスメント着手(2019.02.11)
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント