まったりできる幸せ
きょうは自宅こもりで、途中スーパーへ買い出しに行きつつ、テレビを見てます。
こういう番組を見ていると、いっときに得られるかもしれない経済的利益よしか「現にある環境を守るべき」だし、自分にとって「失ってはならないものをどうにかしなきゃ」となるわねぇ。
いまの人材を有効活用して、どうにかできる環境をまずは第一にしなきゃ。現に働いとる人こそが社会の主人公・・・その視点を日本に住む人が認識できれば、どうにか生きとれんのかなぁと思うしだい。
自分はどうとしても。
いまの日本に生まれとる
いまの日本で生きとれる
ことが、どんだけありがたいのか・・・って感じるし。
潜在するありがたい老齢労働力を、できるだけ貢献してほしい。そういう姿勢があればどうにかなるんじゃないのと思うのだけど、自由な日本だから声の大きい人はめっちゃんこ言うもんね。
それでも、いただいている日本は、やっぱしありがたいよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント