【レポ】SKEリクエストアワー2014
きのう行われた、SKE48のコンサートに参戦しました。
【名称】SKE48リクエストアワーセットリストベスト ×100→242 2014
~1位は?最下位は?曲推し集合!~
【日時】2014(H26)年11月01日(土) 17:00~19:42
【場所】センチュリーホール(名古屋市熱田区)
【進行】
#セットリストはSKE48の特設ホームページを参照しました。
75位:手をつなぎながら
74位:誰かのせいにはしない
73位:ハレーション
72位:寡黙な月
71位:バズーカ砲発射!
69位:S子と嘘発見器
69位:オキドキ
68位:バンジー宣言
67位:兆し
66位:あっという間の少女
65位:チョコの奴隷
(↑ゲストに北原里英、以降北原は最後まで出演)
64位:花火は終わらない
63位:パレオはエメラルド
62位:嵐の夜には
61位:愛しさのdefence
60位:賛成カワイイ!
59位:Darkness
58位:ウィンブルドンへ連れて行って
57位:それを青春と呼ぶ日
(↑ゲストに卒業生、赤枝里々奈・桑原みずき・小林絵未梨・高田志織・原望奈美出演)
56位:石榴の実は憂鬱が何粒詰まっている?
55位:微笑みのポジティブシンキング
54位:アイドルなんて呼ばないで
53位:抱きしめられたら
52位:スルー・ザ・ナイト
51位:青空片想い
・このほかに、途中のMCで171位から205位までの発表。そのうち・・・
180位:フラフープでGO!GO!GO!
は楽曲披露。ほかに数曲、過去の映像披露。
EN1:DADAマシンガン
EN2:今日までのこと、これからのこと
EN3:僕たちの紙飛行機
・速報で、全国ツアーのうち、2015年1月から3月分までを発表(動画)。
【感想】
・2日間4公演に渡って行われる、ことしのSKEリクエストアワー。初日第2公演となる、75位から51位までを現場で見る機会が得られました。
・15時50分ころに現着。朝から雨だったのですが、着くころには小降りになっていてよかったです。16時45分ころに着席。1階13列のほぼ中央という、見やすい位置取りに感謝。
・出だしは「手をつなぎながら」から。やっぱしナンダカンダ言おうが言おまいが、Sセカンドでオリジナル公演というのが、ギュッと思い出されるいい曲ですな。ほかに曲で言えば「ウィンブルドンへ連れて行って」。引きずるわけではないけれど、聞いてしまうと「くーみんは居(お)らんのだ」と意識させられてしまいます。あと、古川が最後の感想だかで言っていた「バンジー宣言」。Zeppで聞いたクラウン移籍(#現在はエイベックス)、その移籍後第一弾シングルのカップリング。PVをグリーンバレイで撮影していて、(勝手に)地元志向なんて意識していたのも思い出しました。
・曲中何度かあったMCで印象に残っているのはふたつ。ひとつは、モノマネが得意と自称する矢方と高木による「松村と梅本が映画館で待ち合わせ」という設定。持ち時間が2分で、後ろで見ていたメンバーも言っていたけど、もうちょい見たかった。打ち合わせをどの程度していたのかわかんないけど、「(矢方扮する)松村のもっさりした口調」と「(高木扮する)梅本のハキハキ感」がうまくデフォルメされていたなと感心しました。
・MCで気にいったもうひとつは、ことしのSKEニュース。そのトップで紹介されたのが、「チームKⅡいじめ疑惑」(笑)。こういうのは、ネタとしてめっちゃんこおもしろいのですが、この時勢下では曲解した輩がクレームを入れないか心配をしたりもします(#もっとも、当時の段階ですでにクレームはあったと思います)が、とにかく堂々と公式でネタにするのはいい度胸。
・帰りにココイチで晩飯を食べて帰宅。ココイチで初めてフライドチキンを食べました。帰宅後はあれやこれや思い出しながら、芋焼酎のお湯割りでまったり。いい1日だったね。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント