« 【レポ】15/04/26LinQ@千葉ニュータウン | トップページ | リニアの下準備を見ました »

2015年5月 5日 (火)

青山と府中に行ってきました

さる4月27日のこと。

ニコニコ超会議を見てから、翌27日は休みを取っていたので、気になっていた2箇所を訪れたしだいです。


梅窓院

前日に泊まった最寄りが日比谷線の広尾駅だったので、宿泊先から歩いて移動しました。「外」ナンバーのクルマが走っていたり、外国人学校の送迎バスが何台も前を追い越して行ったりと、ふだん住んどる環境とは全く違うのを実感したりもしました。

150427aoyama

こんな感じで歩いて、30分弱で梅窓院へ到着。
7時半ころから8時ジャストくらいまで滞在して、東京メトロで外苑前から新宿まで移動。ギューギューの電車が続いて3本見送り、やっとこ半蔵門線と接続逃しのドア横ゲットできる電車が来て赤坂見附、丸ノ内線からなだれ込んでくる人混みを逃れながら、新宿止まりの電車で着席して新宿へ。

多磨霊園と東府中、どちらで下車するかは迷ったのですが、せっかく朝早く出たんだから京王電車の急行を利用してみようと。日中ダイヤになってまうと、多磨霊園でも東府中でも直で降りれんしのん。


多磨霊園


新宿から40分くらいかけて東府中着。こういうラッシュ感を逆方向でも味わえるのは京王電車ならでは・・・というと何なのか。


150427tokyo_55 150427tokyo_56

コミュニティバスに乗り換えて、多磨霊園を30分くらい歩いてみたり。


150427fuchu

人見街道を歩いて、西武電車と中央線、(割引の)ひかりで颯爽と帰途へ。
ひかりに外人さんが半分くらいおったのが「ほぉ」と思ったしだいで、それもまた営業政策だでなぁと・・・地元だから厳しくは言いたくなかったりするのです。


梅窓院と多磨霊園、半日で行ってまうし・・・世の中が平穏でないと(何度でも書くけど)「鉄道が好きでおれない」し「アイドルが好きでおれない」からのん。

|

« 【レポ】15/04/26LinQ@千葉ニュータウン | トップページ | リニアの下準備を見ました »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しています。

私の地元府中に来られていたんですね。
久しぶりにお会いしたかったです(>_<)。

投稿: ぶーちゃん | 2015年5月 6日 (水) 22時10分

<ぶーちゃんさん>

こちらこそ、ご無沙汰しております。
岐阜は大いに楽しまれたんでしょうね(^^)。

>久しぶりにお会いしたかったです(>_<)。

府中に行ったのは月曜だったので、どこか途中ですれ違っていたのかもしれませんね。

投稿: ちゃいにーず | 2015年5月10日 (日) 13時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青山と府中に行ってきました:

« 【レポ】15/04/26LinQ@千葉ニュータウン | トップページ | リニアの下準備を見ました »