« 2015将棋日本シリーズ東海大会に行ってきました(2-1:封じ手まで篇) | トップページ | 2015将棋日本シリーズ東海大会に行ってきました(2-2:封じ手以降篇) »

2015年10月16日 (金)

第1期叡王戦ベスト16PVが公開されました

ニコニコで公開されている叡王戦の27時間動画をタイムシフトで見ようとしたら、標記のコマーシャルPVができていたとか。

やっぱし気になるのが、Aに固まっているのかなと・・・。特に、ぼくが推している豊島七段がいきなし、郷田九段(*)と対戦になってしまいます。
遠い目線から見ると(興行的に)「もったいない」となるのですが、ここを豊島が突破できれば「もしかすると」なんて楽しみがあったりもします。

#一宮の星(と、ぼくが勝手に思っている)な豊島ですが、本人的には「豊中出身ですけど」・・・なんてなったらガックシ。こわくて聞くに聞けない(^^;)。

きのうの竜王戦中継での塚田父娘による解説聞き手も、部分的にしか見れてませんが、めっちゃんこよかった。
塚田恵梨花女流2級のしゃべりが、数十分見るだけでも向上していたのが、なんだか微笑ましかったです。

ここ15年くらいを思い返してみても。
パソコン通信を始めたタイミング、モーニング娘。会議室を教えてくれたタイミング、娘。のコンサートやイベントに誘われたタイミング、SKE48が結成されたタイミング、叡王戦ができたタイミング。自分の趣味の持ちようと期が合うことの、ありがたさを感じます。

いただく日本に生きていられることのありがたさです。


(*):郷田九段は現役の王将ですが、叡王戦は予選が段位戦であることを踏まえ、このココログでも本文上は段位で表記します。


(参考記事)
ニコニコチャンネル
第1期「叡王戦」本戦対局カード決定!
http://www.nicovideo.jp/watch/1444799652
YouTube
第28期竜王戦 第1局初日 糸谷哲郎竜王 vs 渡辺明棋王 #06 封じ手【将棋】
https://www.youtube.com/watch?v=fh4kEFxblV0

|

« 2015将棋日本シリーズ東海大会に行ってきました(2-1:封じ手まで篇) | トップページ | 2015将棋日本シリーズ東海大会に行ってきました(2-2:封じ手以降篇) »

将棋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第1期叡王戦ベスト16PVが公開されました:

« 2015将棋日本シリーズ東海大会に行ってきました(2-1:封じ手まで篇) | トップページ | 2015将棋日本シリーズ東海大会に行ってきました(2-2:封じ手以降篇) »