名古屋駅での嵐おもてなし
きょうの早朝、名駅を利用する機会がありました。
名駅の地下は複数の地下街で構成されているところ、メイチカにこのような案内チラシが貼られていました。
ナゴヤドームへの移動方法を知らせているようです。
また、地下鉄駅の券売機前には、事前のチャージをうながす案内チラシが貼られていました。
今週末は、ナゴヤドームで嵐のコンサートが行われたようですが、それにちなんだ遊びごころが見られました。
Suicaによる「相原~千葉」
ICOCAによる「伊勢松本~桜井」
PASMOによる「相模大野~二宮」
メンバーの苗字をうまく取り入れていますね。
地元のICカードであるTOICAやmanacaを使用していないところが、遠征者向けという印象を訴えかけます。ぼくが撮影していたところ、母娘連れの人も撮影に来るほほえましい光景が見られました。娘さんは女子中高生くあいだったんかな。
あういう母娘連れでコンサートというのは、ジャニーズならではでしょうか。
野郎向けのアイドルだと、そんなん無さそうだもんなぁ。あっても戸惑うんだけど(^^;)。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 矢神もNGTに言及?(2019.03.23)
- まずは、銀行でしょ!(2018.08.29)
- ツートップ(2018.08.22)
- スマートEXのCMにヲタバージョン登場(2018.07.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- JR東日本、羽田アクセス線でアセスメント着手(2019.02.11)
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント