レイクの車内広告
きょう福岡へ日帰り遠征したんですが、レポよしか先に書きたかったこと(^^;)。
公演を見て、ひらおで天ぷらを食べて、福岡空港へ向かう途中。
移動に利用した地下鉄の車内広告で気になるものがありました。
「あれ?」って思いました。
名古屋で電車に乗っとると、少なくともここ半年くらいは、かの社の広告は横山由依しか見とらんかったという印象でした。
なのに、きょう・・・
「ゆりあちゃんやー!!」(*)こと、木﨑ゆりあがレイクの広告に出とりました。
かの社の広告とAKBって、最初は3人で出とったけど・・・だんだんソロになっていったという印象でした。
ぼくがAKB系統にはなはだ疎くなっているのでなんですが、たまたま広告移行期のタイムラグなのか、地域ごとにキャラクターがあったりするのか、どうなんでしょうね。
ぼくはこな辺の人間であって、ほかの地方のかたがステレオタイプに見る(経済的には)「そのまんま」な気風なんで、かような業種の施設を利用することはないのですが、「通勤電車では横山由依なのに、遠征したら木﨑ゆりあだった」ってのは、ちゃった意味(?)で印象に残りました。
かの名言、「ゆりあちゃんやー」って、何年前の話しだっけ・・・ってのも、なにげに引きずってまうのん(>_<)。
(*):この記事でのカギかっこは、こちらで勝手に付けたことですが。かの番組であった発言がきっかけ(か、どうかは知らんけど)で、いろんな意味あいで名前が知られて、東京へ引っ張られるというのもあるんだという、実例ではありますよね。小杉さん、ありがとう・・・って、そういうときをリアルに見とったんで、そのときに記事にできとれば、まぁちゃっとちゃったんだろうね。地方民の悩み(笑)。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 矢神もNGTに言及?(2019.03.23)
- まずは、銀行でしょ!(2018.08.29)
- ツートップ(2018.08.22)
- スマートEXのCMにヲタバージョン登場(2018.07.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント