« 藤井聡太四段誕生へ | トップページ | 藤井新四段の激励を見てきました »

2016年10月 5日 (水)

将棋対局中の外出禁止へ

スポーツ報知のホームページを見ていたら、このような記事がありました。

日本将棋連盟は5日、棋士がスマートフォンなどの電子機器を対局室に持ち込んだり、対局中に外出することを禁止する規定を新たに設けると発表した。

この話題については以前から聞いていましたが、この辺は「棋士同士の信頼感」でどうにかなるんじゃないかと思っていましたが、そういう時勢ではなくなったんですね。
まぁ、そのくらいにコンピュータソフトとの関連が、微妙になっとるんでしょう。

スマホとか携帯電話を持ち込むことの規制は「やむを得ないな」と思いますが、ぼくが残念なのは「対局中の外出禁止」な件。
いままでも、棋士がどんな昼食を摂るかというのは、いろんな話題になってきたところであり、これが「注文した食事」がメインになるのかなと思うと、ぼくとしては残念です。
外でどんなんを食べたってのも、読んでみたいんです。

囲碁の世界では・・・のことも書かれていますが、どうにか折り合いを付けれんもんですかね。

ってか、将棋の対局って、テレビで見れるもの以外の大多数は数時間かかるものが多いから、本格実施すると揉めそうな気もするけれど、大丈夫なんか心配な気持ちもあります。


(参考記事)
スポーツ報知ホームページ
将棋棋士にスマホ持ち込み・外出禁止令!12月14日から施行
http://www.hochi.co.jp/topics/20161005-OHT1T50130.html

|

« 藤井聡太四段誕生へ | トップページ | 藤井新四段の激励を見てきました »

将棋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 将棋対局中の外出禁止へ:

« 藤井聡太四段誕生へ | トップページ | 藤井新四段の激励を見てきました »