« 【レポ】16/12/24LinQ@天神 | トップページ | 今週末の降雪予報と運行状況 »

2017年1月 1日 (日)

東京1DAYきっぷでの移動行程

あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。
ことし最初の記事になります。


さる12月25日に、東京メトロ日比谷線の新車の特別運転に乗車する機会があり、移動に東京1DAYきっぷを利用した(ただし、肝心の日比谷線はメトロ線につき、別運賃で乗車)のですが、それ以外を含めて当日の移動行程を、備忘録として残しておきます。

#2・3は別運賃で乗車しました。

1:京急鶴見(普通)京急川崎(特急・都営浅草線直通)東銀座
   <京急車→京急車>
2:東銀座(日比谷線)日比谷
   <メトロ車>
3:日比谷(日比谷線)三ノ輪
   <メトロ車・13000系特別運転>
4:三ノ輪橋(都電荒川線)早稲田
   <8800形>

161225tokyo_3 161225tokyo_35


(徒歩移動)

将棋の名人戦は7番勝負ですが、その第1局はここ10年ほど、椿山荘で行っています。その椿山荘を見てみたかったんですよね。

早稲田から神田川沿いを歩いて、冠木門から庭園に入ります。


161225tokyo_42 161225tokyo_45 161225tokyo_46 161225tokyo_48


5:ホテル椿山荘東京前(都バス白61系統)新宿駅西口

6:新宿(都営新宿線)馬喰横山・東日本橋(都営浅草線)新橋
   <都営車・京成車>

7:新橋(特急・京急電車直通)京急川崎
   <京急車>

161225tokyo_49 161225tokyo_54 161225tokyo_55


川崎で見たいイベントがあったので、川崎から鶴見までは前途放棄する形になりました。

|

« 【レポ】16/12/24LinQ@天神 | トップページ | 今週末の降雪予報と運行状況 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

将棋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京1DAYきっぷでの移動行程:

« 【レポ】16/12/24LinQ@天神 | トップページ | 今週末の降雪予報と運行状況 »