ニコニコ超会議2017
さる4月29日から30日にかけて開催された、ニコニコ超会議にことしも出向いてきましたよ。
1日め
前日に飲み会があったせいか、朝6時41分ののぞみに乗るはずが、目覚めたときには6時30分でガチン(>_<)。東京駅に着いた時点で9時30分になってました。現地の整列場所まで行けたのが10時20分の、ブース着が11時50分。
加藤一二三九段と羽生善治三冠のトークショー。司会がつるの剛士でよかったですね。一方的にひふみんがしゃべっちゃうのを、どうにか押しとどめてました(^^;)。
もっとも、羽生が来たからか観客が多すぎて、あんまし内容が聞き取れない状態だったので、トークショーの途中で退散しました。
2日め
千葉市内のホテルから移動。9時20分くらいに列に並んで、10時30分ころに建物内へ。
この日のメインは四人将棋。ふだんは二人でする将棋を四人でやってみようというもの。四人将棋連盟という組織があるのを、この日はじめて知りました。
四人将棋連盟が、当日の動画をアップしていてありがたい。
https://www.youtube.com/watch?v=tAIp77_Eg1M
斎藤慎太郎七段・中村太一六段・藤田綾女流二段・竹俣紅女流初段が対戦。山崎隆之八段と中司四人将棋連盟会長が司会というメンバー。
グダグダになるかと思っていましたが、結構スリリングな戦いになって、めっちゃんこおもしろかったです。
帰りはこだまのグリーン車で、まったり移動しました。
---
#将棋とは関係ないけど・・・
やんひびがきれいだったのはナイショだよ!
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 矢神もNGTに言及?(2019.03.23)
- まずは、銀行でしょ!(2018.08.29)
- ツートップ(2018.08.22)
- スマートEXのCMにヲタバージョン登場(2018.07.22)
「イベント」カテゴリの記事
- ニコニコ超会議2017(2017.05.04)
- ニコニコ超会議2015に行ってみました(3-3)(2015.04.29)
- ニコニコ超会議2015に行ってみました(3-2)(2015.04.27)
- ニコニコ超会議2015に行ってみました(3-1)(2015.04.26)
- 計画変更します(2008.05.18)
「将棋」カテゴリの記事
- 叡王戦の第六期でなく「今後」とは?(2020.09.22)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 今井絢を見守ろう(2018.08)(2018.08.27)
- ことしの竜王戦七番勝負は、どのみちニュースになるよ(2018.08.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント