« 2017年四国の旅、池田→徳島→高松(その9) | トップページ | 2017年四国の旅、坪尻駅構内篇(その11) »

2017年10月 7日 (土)

2017年四国の旅、高松→坪尻(その10)

前記事からの続きです。

【9月15日】
13:高松(しまんと5号)琴平
 車番:2121


170915shikoku_101

朝飯を省略して、ホテルから徒歩移動でラッシュ界隈とおぼしき高松駅へ移動しました。

8時ちょい過ぎに到着した特急列車が、折り返してしまんとになるようでした。
5両編成で来た列車が、下りで折り返すときには3両編成になってしまうしだい。かえすがえすも、JR四国には応援をする姿勢を持たされます。

ガラガラで出発したのですが、そんな中で印象的だったのは、車掌氏のほかに客室乗務員の女性がおられたこと。
フリーきっぷで乗っておるんで、笑顔で「どちらまで乗車されますか?」と聞かれて、琴平までと応えるのがもどかしいですね。ホントなら高知まで乗りたい気分になるけど、さすがに日程の都合で許されん(^^;)。


14:琴平(普通)坪尻
 車番:1040

えっと。
琴平で普通列車に乗り換えます。


170915shikoku_103

今回の四国旅行の目的のひとつであった、坪尻にやってきました。通過したことはありましたが、下車したのは今回が初めてでした。

|

« 2017年四国の旅、池田→徳島→高松(その9) | トップページ | 2017年四国の旅、坪尻駅構内篇(その11) »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年四国の旅、高松→坪尻(その10):

« 2017年四国の旅、池田→徳島→高松(その9) | トップページ | 2017年四国の旅、坪尻駅構内篇(その11) »