きょう(きのう)の金山駅
きょう(日付的には、きのう)の、夜帰宅時でのできごと。
車内の吊り広告でアピールされています。
名市交(名古屋市営地下鉄)でチャージができるようになることは、このココログでも記事にしているところ、通勤帰りの金山駅では、アルバイトと思われる学生さんがチラシの配布をしていました。
ふだん、こういうもの(=チラシ単体だったら)を受け取らんので見送ってしまったのですが、改めて思えば・・・
チラシでももらえば、オートチャージへの興味に1票とかなったのかなと思うと、
いまのぼくには使えないけど、普及はさせたい
的な立場からすれば。どうすればいいのか、なかなか難しいです。
何度も書くけど、新しいクレジットカードを作らないといけないか・・・その一点になるんだけど。そな辺は、向こうは絶対に譲れんだろうけどのん。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
「金山駅」カテゴリの記事
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
- 2018年度の名鉄設備投資計画(2018.04.07)
- 東日本めぐり旅2018(その10・番外移動行程篇)(2018.03.10)
- きょう(きのう)の金山駅(2018.03.03)
- 日本の夏、おしりんの夏(2017.06.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- JR東日本、羽田アクセス線でアセスメント着手(2019.02.11)
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント