【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原
きのう行われた、伊藤かりんの出演するイベントに行ってきました。
【名称】関ケ原武将シリーズ第五弾小早川秀秋
人間将棋タレント対局
【日時】2018(H30)年05月26日(土) 10:45~12:30
【場所】陣場野公園(岐阜県不破郡)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
きのう行われた、伊藤かりんの出演するイベントに行ってきました。
【名称】関ケ原武将シリーズ第五弾小早川秀秋
人間将棋タレント対局
【日時】2018(H30)年05月26日(土) 10:45~12:30
【場所】陣場野公園(岐阜県不破郡)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
きょうの午前中、教育テレビのNHK杯テレビ将棋トーナメント(以下、「NHK杯」と書きます)を見ていました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Yahoo!ホームページを見ていたら、このような記事がありました。
持ち時間5分で開始し、1手指すごとに5秒が加算。持ち時間が切れると負けとなるフィッシャールールを採用する。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
きょう、午前中に放送されていた、NHK杯将棋トーナメントを見ていました。
で、斎藤慎太郎七段と杉本和陽四段の対局は、斎藤が勝利しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR東日本のホームページを見ていたら、このような記事(PDFです)がありました。
埼玉県内で最高運転速度の向上(現行110km/hから130km/h)に取り組みます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。
東京都、東京都世田谷区、渋谷区、杉並区と共同で、京王線笹塚駅から仙川駅間約7.2キロの区間を連続立体交差とする大規模事業を推進中。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。
京都~橿原神宮前~吉野間などでの直通列車の運行を目指します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。
名古屋城の天守閣に、エレベーターを設置しないことを決めた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
少し古いですが、石破茂衆議院議員が東洋経済のインタビューに応えています。
そこの沿線の地域が全体で黒なのかい、赤なのかい?という見方が大事でしょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これまた、「将棋世界」誌の話し。
厳密には、かりんが原稿を書いているわけじゃないけど、タイトルに名前が入っとるし(^^;)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。
(新千歳空港)駅を千歳線の本線に組み込む形で苫小牧側に貫通させるほか、石勝線を接続する構想。#カッコ内は、ちょいにーずにおいて追加
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。
球場隣接の新駅を造る場合はJR千歳線から分岐する「引き込み線」方式とし、BP始終発の列車を運行できるようにする。現北広島駅を活用する場合、ホームを2面新設し、観戦客の輸送に備える。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント