« AKB総選挙ドニチエコきっぷ | トップページ | 渡部愛が女流王位になりました »

2018年6月11日 (月)

カレーうどん

中日新聞で須田亜香里のコラムが連載されているところ、きのうのテーマがカレーうどんに関するものでした。

東京と名古屋では全然、別物らしい。

ぼくは東京で食べたことがないから、違いが判らないのですが、須田が書くところによると・・・


東京では、カレー味のスープに片栗粉でとろみをつけたような舌触りで、風味はうどんのつゆ。名古屋では、全く透明感がなくコックリと濃いスープで、口の中に入れると一気に和風だしの香りが広がる。

なんかイメージが沸きにくい(^^;)んだけど、給食で出てきたようなカレーのイメージなんだろうか。

|

« AKB総選挙ドニチエコきっぷ | トップページ | 渡部愛が女流王位になりました »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

僕も読んだんですけど、だったら東京のを食べてみたいと思いましたね。
カレーうどんの話をすると豊橋にも久々に食べに行きたくなります(^^;

投稿: STABLE | 2018年6月12日 (火) 07時08分

<STABLEさん>

>東京のを食べてみたい

そうなんですよね。

当たり前だろうと思うことが、実は当たり前ではないという感覚を、アイドルという趣味を通じて教えられるということは、日本の文化が健全に進化しとる証ですから!

投稿: ちゃいにーず | 2018年6月19日 (火) 20時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレーうどん:

« AKB総選挙ドニチエコきっぷ | トップページ | 渡部愛が女流王位になりました »