« まずは、銀行でしょ! | トップページ | 言葉は難しい »

2018年8月31日 (金)

養老鉄道に東急の車両を導入

少し古い話しですが、Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

中古の東急電鉄7700系電車を導入すると発表しました。

記事によれば、現在使用中の車両は一番古いものが昭和38年製とのことですから、早急に置換えをする必要はあるのでしょうが、購入する7700系も部品交換はしていながらも車体はどっちもどっちというくらい古いですし、何より従来の4扉車に加えて3扉車を導入というのは、どうなんでしょう。

きっと、利用客数としては混乱を生じない・・・ということなんでしょうね。


(参考記事)
Yahoo!ニュース
養老線に東急7700系を15両導入 外観は緑歌舞伎・赤帯など4種類
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00010002-norimono-bus_all

|

« まずは、銀行でしょ! | トップページ | 言葉は難しい »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 養老鉄道に東急の車両を導入:

» 養老鉄道に来るのは東急7700系 [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 養老鉄道の車両置き換えについての記事を以前書きましたが、その続報です。  21 [続きを読む]

受信: 2018年9月 7日 (金) 22時40分

« まずは、銀行でしょ! | トップページ | 言葉は難しい »