2007年7月 8日 (日)

住民の気質ってあるのかな・・・

ひとり暮らしをしようと思うときや結婚して住居を構えようとするときに、住民傾向というか漠然とした「あの辺りはこうだから」という考えが、誰でも多かれ少なかれあると思うのですけど、立命館大学のホームページを見ていたら日本のデジタル社会地図という資料がありました。

続きを読む "住民の気質ってあるのかな・・・"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年6月10日 (日)

豊能に行ってきました

おとついのことになりますが、関西に行ってきました。午前中は姫路をブラブラしていたのですが、午後からは豊能に行くことにしました。目的地は北大阪ネオポリスというニュータウン。いかにも「図面をひいて人工的につくられた」街を見るのが好きなんです。
大阪に行くことは年に何度かあるのですけど、いままで「せんちゅう」より北の大阪府内って降り立ったことがなかったんですよね・・・。そういや、ひらパーには行ったことがあるなぁ。どっちがより北なんだろ。

続きを読む "豊能に行ってきました"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年4月 2日 (日)

瀬戸に行ってきました。

きょうは仕事の兼ね合いもあって、瀬戸まで行ってきました。
命令で行くわけではないので、休日に出向いても給料には反映されませんし交通費も出ません(半泣)。

その代わりにココログのネタにしてまうもんね。

続きを読む "瀬戸に行ってきました。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年3月19日 (土)

桃花台と万博会場に行きました

この2か所の電車(ピーチライナー・リニモ)はいつ乗ろうかと思っていましたが、コメントで「リニモは万博の前に乗ったほうがいい」という旨のアドバイスをいただいたので、きょう19日に行ってきました。

続きを読む "桃花台と万博会場に行きました"

| | コメント (6) | トラックバック (2)